どうしたらいいか分からない | Α D Η D 2

夫は、精神障害者保健福祉手帳を持っていて、
そううつ病なので就職困難者の定義に該当します。
就労が可能な状態という診断が下りれば、

360日の失業給付を受けることができるはずです。

医者は週15時間以内なら働けると判断しましたが、
失業給付を受けるためには週20時間の許可が必要らしく…。

今は認めてもらえてないけれども
私の扶養に入ったことだし家で療養してもらいながら、
体調が少し良くなるのを待とうと思っていました。

今朝、夫が、前に発達診断を受けた病院でリワークをやっているから
話を聞いてくると言いました。

リワーク?と思ったけれども
「私は私で考えがあるから…。

 就職困難者っていうのがあるんだって」

とだけ言って出社しました。

帰ってから、夫がこういうのです。

「リワークのできる病院に転院できたから、
 これから毎日リワークに行く。」


はぁ??何言ってるの?
 

聞けば、1日1割負担で800円。
交通費を入れたら月3万円ほどかかります。

出社できないのに社会保険自己負担分のマイナスの給料明細ばかり届き、
それがキツイから退職してもらって私の扶養に入れたんですよ?

なんでお金払ってリワークなんか行くの?

以前、国がやってるリワークプログラムを受けていたのですよ。
そこを使って復職しても何も状況が変わらなかったのに
何でお金まで払ってリワークに行くの?

病院のリワークが何をやっているのか知らないけれど、
1割負担で800円ということは、10割は8000円ですよね?
毎日通うとなれば20日で16万。病院にとっちゃ良い収入源じゃない?

そんなバカバカしいものに通うくらいなら、
失業給付を貰い始めてから障害者枠か何かの、
職業訓練に通った方がメリットが大きいと思うのですが。

次男と夫が田舎に行ってる間、
つけていなかった家計簿を付けていました。

去年の12月くらいまでしか進められなかったけれど、
ドラッグストア、ホームセンター、コンビニ等で夫がバカ程買っていて、
それは必要なものかもしれないけれど何を買ったかはっきりしない。

だから田舎から帰ってから
ドラッグストア、ホームセンターは禁止と言い渡しました。
必要なものがあればネットで買うからと。

それと、お金を下ろすときはいくら下したと都度LINEで連絡してと言いました。
今後はお金に関わることは必ず私に確認してから相談して決めようと…。

なのに、何勝手にお金のかかる病院のリワーク決めてるの?

これ、頭にくるどころの話じゃない!!!!!!!!!!

そのお金誰が出すんだよ?
腹が立ちすぎて、涙が出てきます。

 

夫に、上記のことを言ったら頭を抱えて

「どうしたらいい?」って。

 

それはこっちが聞きたいわ!

 

物事には順序があるだろう?

勝手に先走って、かき回されたら、

もうどうしたらいいかお手上げだわ。

 

どうするべきか頭が全く回りません。

 

クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします

  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へにほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング