今日は会社に行ったと思います | Α D Η D 2

昨夜は先輩が「話聞こうか?」と連絡をくださり、

家を出て1時間半くらいで帰ってきました。

 

先輩は長男の気持ちが分かると共感してくれたようで…

みんなで話さないといけないと言ってくれたようです。

 

とりあえず長男は

「明日会社へ行って謝る。明日行かないとヤバイから」と言ってました。

 

無断欠勤した時点で、十分ヤバイんですが…汗

 

クレームは納品が遅れたことが原因でした。

渋滞していたようです。

 

でもそれって長男のせい?

先輩は社用車を使わず、タクシーで慌てて来たようにすればいいと

テクニックを教えてくれたようですが…

 

そんな心象操作しなくちゃいけないの?

 

遅れた原因が長男のせいなのか分かりませんが、

担当している納入先は非常に厳しい業種で、

それは長男も重々承知しています。


そんなところで上手くやっていけるのだろうか。

やはりクレームは上司が対応してくれないと…

高校出たばかりの子が謝ってもそれは詫びにならないでしょう。

 

入社して間もないのに、こんな問題が勃発するようでは、

長く続くと思えません。

 

そもそも長男が仕事を辞める可能性がある人間だということは100年前から知ってます。

 

でも私は受け入れる覚悟ができてません。

 

最悪、高校退学になったら

定時制に行かせるというBパターンがありました。

 

仕事をやめたときのBパターンは用意できない。

 

私の望みは正社員一択です。


今、家を出ていきました。

今日でどうなるのか?全く見えません。

 

私は頑張ってくれと祈るしか出来ません。

 

クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします

  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へにほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング