危なっかしいながらも仕事は続いてます | Α D Η D 2

長男が就職して、間もなく4ヶ月が経ちます。
 

最初の3ヶ月は、色んな部署を期間限定で回りました。

全て終えて、飲み会の場で新入社員1人ずつに
どの課が一番良かったか、感想を求められたそうです。

長男は、各課のメンバーがいる前で
どこが一番良かったと言うのは、まずいと考えたらしく…

「どの課もそれぞれ良いところがあって、勉強になりました」と言ったようです。

そしたら先輩に「正解!」と言われたそう。

先輩にはものすごく可愛がってもらっていて、
お得意様の挨拶回りでは「うちのエースです」って
紹介されていたようです。

7月からは長男が希望したところに配属が決まり、
先日はその課での歓迎会がありました。

長男の仕事はルート営業です。
配送があって、車の運転は必須です。

9月までは助手席で、1年は先輩が横につくという話だったのに、
長男はすでに、先輩もつかず1人で運転してるそう。

そんなのあり?
他の新入社員の子はまだ運転すらしてないのに!

ド都会で、一部6車線があり、

私はとても運転できないようなエリアです。

長男はミスは多いけど仕事は出来ると言われてて、
どんどん任されているようですが、過大評価しないでほしいです。

物怖じしない性格で動じないのでしっかりしてるように見えます。
根拠のない自信家であることは、営業には多少向いているかもしれません。
人より100倍叱られてきたのに、自己肯定感が損なわれず、
医者に珍しいタイプと言わしめた男です。

しかし、体育会系とは真逆で面倒くさいことになったらトンズラします。

またテンションが高いときは羽目を外し過ぎたり調子に乗ったりで、

空気は読みません。常に自分が楽しいかどうかが基準。

 

とにかく会社の方々は期待しすぎないで欲しいです。


長男の配属部署は一番忙しくて、ピリピリ殺伐としてるらしく…

たまに話を聞いても、心配しか出てこないんですが、

もう私は見守ることしかできません。

今月の給料は最高額で手取り22万もあったようです。
遅番では毎日21時まで残業していたとのこと。

 

(その後に遊んでもいるようですが…

毎日外食しているのか、0時前に帰ってきて、そのまま寝ます。

そして朝風呂。汚いので止めてほしいですが改善されません)

 

お給料が最高額で、自分の部署は最高だと、有頂天になってました。
これまた金遣いがまた荒くなりそうです。
 

忠告のメールを送ったけど伝わったかどうか…。

今の部署を担当できるのは3年です。
まずは3年、頑張ってくれ!

 

クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします

  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へにほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング