入社用のスーツを買いました! | Α D Η D 2

スーツを買いに行く約束である今日。

長男の都合に合わせてたら夜になってしまって…

 

ごはんを食べてから行きたいと言う…

 

せっかくだからお祝いかねて

外に食べに行こうかって提案したんだけど、

夫は食べたばかりで行けないと…

 

スーツも本当は一緒に行くはずだったのに、

動けないから、次男連れて3人で行ってきてって。

 

なんだよ。

家族で4人で食事なんて滅多にないのに。

数年に一度あるかないか。

 

外食は取りやめ、家で適当に食べてから

夫抜きの3人で行きました。

 

長男宛に洋服の青山、はるやま、AOKIと…

たくさんのお店から半額のハガキが届いていたけど、

近所にある青山に…

 

でも間違って、AOKIのハガキを持って行ってました。

 

店員さんは大丈夫です、割引特典付けますって。

 

制服は着崩していましたが

スーツはビシッとスリムに着たいようで…

 

店員さんが薦めてくれるサイズより1サイズ下を着ようとするので

それは肩が張ってるから、こっちがいいよって軌道修正。

 

本当は2パンツのを選んでほしかったのに

黒地にシャドーストライプの柄が気に入ったらしく、

それは1ジャケット1パンツ。

 

まぁ本人が気に入ればいいんだけどね。

 

シャツは白とピンクっぽいのを1枚ずつと、鞄と靴。

ネクタイとベルトはサービスしてもらえたけど、

それなりのお値段になったな。

 

ネーム入れてもらって、仕上がりは26日。

 

ちょっとお安くなるから、そのお店の会員のカードを作ったけど、

2年目からは年会費がかかる。絶対解約する!

忘れないようにしなくては。

 

商売上手だなと思ったのが、

今なら礼服が2万円安くなりますよ。

今までは制服でいけたでしょうが、

これからはご不幸があったときは礼服ではないと…って。

 

思わず一緒に買ってしまいそうになったけど、

2週間以内ならOKとのことで、一度検討することに…。

 

よく考えたら、私って、礼服持ってたかな?

お葬式は10年以上前。

 

どうしてたか記憶にないけど、

持ってたとしても、おそらく古すぎてちょっと…。

長男より買うべきは私の方。

 

長男は、必要なとき、自分で用意すればいい。

 

それと、長男の会社、1日目が研修で、2日目が入社式、3日目が研修。

入社式だけスーツで、研修ではスーツに準ずる服装。

 

スーツに準ずる服装って?

ないよ、そんなの。
 

今月色々と出費があるし自分で用意してほしいなぁ~

それに貸してる18000円。今月返してくれる約束だったけど。

それも守ってくれないと!

 

今週の副業は土曜日だけ出て、日月はお休みでした。

もう一日休みがあって。嬉しい♪

 

やらなくちゃいけないことは山ほどあるけど。

何もしたくないなぁ~

 

休みになると無気力になります。

 

クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします

 下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村

 


人気ブログランキング