長男は、昨日と今日とほぼ寝てました。
昨夜は嘔吐があり、
今朝は下痢止めないか聞いてきたので
胃腸系の風邪かなぁと思います。
午後に数時間起きて、
次男をからかって、次男が怒り泣きという図があり…orz
食欲も復活してきたので大丈夫でしょう。
心配なのは月曜日。
良くなっていても、風邪を最大限に利用し、
休むんじゃないかと。
風邪であろうとサボりであろうと
欠席数は同じくカウントされるわけで、
卒業できるかヒヤヒヤします。
実際のところ、あと何日休めば留年なのか知りたいです。
先生はああおっしゃっていても、実は余裕があるかもしれません!!
でも、それを聞くのはおかしな話で。
もし余裕があったとして、長男が知ったら、
確実にギリギリまでサボるでしょう。
私に出来ることは、今回のような体調不良は仕方ないにしても、
サボリはできるだけ阻止!真面目に学校へ行くように促すしかない。
もうあと僅か。
頑張ってほしい!!!
今まで沢山の困難を乗り越え、ここまできました。
通常ではありえないトラブルが山のようにあり…
何度と涙を流したことか。
思い返すのが辛いほど参ったことも、取り繕うことはせず、
ありのままを、あくまで母親目線にこだわって綴ってまいりました。
このブログを読んでくださる殆どの方が、
我が家のように、楽ではない子育てをしています。
何年にも渡る辛い日々もいつまでも続くわけじゃない。
いつか必ずや、心穏やかな日々がくると、後に続く方々に提示したい。
まだまだ綱渡りは続きますが、諦めません。
クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします
↓ ↓ ↓