日曜の朝、夜勤から帰れば、そこからが私の休息タイム。
夫は、次男のちょっとした話声やテレビの音に、
一々、「お母さんが寝てるから静かにしろっ
」 と、注意しやがる。

聞こえよがしではないと思うが、まるで人を腫物のように…
カチンとくる。
カチンとくる。
「私はね、普通の生活音なら気にならないから!
一番うるさいのアンタの怒鳴り声だから!」
だって、本当に怒る声うるさいんだ。
なんでそんな腹の底から声を出す?地響きのような声を出す?
夫の声は、何より私の神経を逆撫でる。
先日はすっかり夫の誕生日を忘れて数日経ってた。
思い出して、「忘れてたね。ケーキ買って来れば?」と言ったら、
本当に次男と2人でケーキを買いに行った。
夫はプリンアラモード、次男はイチゴのショートケーキで、
他にチョコケーキ2つとチーズケーキがあった。
家族4人なのに、ケーキ5つ?と不思議に思ったら
夫は自分の誕生日ということで、1個余分にチョコケーキも食べるとのこと。
お幸せなことで!(嫌味)
長男にスマホを渡せとしつこく言っても
写真を移動してないとかなんとか言って月曜の夜も帰ってこない!!
SMSで文句送ったら、今朝の6時に帰ってきた。
そして、そんな朝からWifiの暗証番号教えてくれと…。
いや、仕方ない。渡してもらわなければ困るのだ。
写真を移動してもらい、空の状態で渡してもらった。
写真を移動してもらい、空の状態で渡してもらった。
そこから、次男仕様に設定をして、今日はさっそく、
学童から帰って、お留守番してもらった。
スマホがあればお留守番できるらしい。
いつでもLINE電話してもいいよと言ったのに、かけてこなかった。
病院に次男を連れて行ったら、長いだのつまらないだの、
文句のオンパレードで、ストレス半端ない。
今日は、一人静かに病院へ行くことができた。
今日は、一人静かに病院へ行くことができた。
そうそう、点滴中に夫から嫌なメールがあった。
職場で、打撲したようで、そのせいで、帰宅中だが、ふらつくと。
7時半に家に着いたときは、気が遠くなって頭痛と白黒チカチカすると。
こんなメール見たくなかった。
なんなんだよ。悪夢の始まりを思いだす。
5年前だったか?仕事帰りの駅の階段で足をくじいて、
実はそれは骨折で。それが全ての始まりだった。
実はそれは骨折で。それが全ての始まりだった。
点滴を終えて帰ったら夫は布団で寝ていた。
次男はスマホをしていた。
夫の足の状態が不安ではある。
もしかしたらヒビが入っているかもしれない。
悪夢再来?
でも何も聞きたくなかった。考えたくなかった。
食事の支度や、、朝できなかった洗濯や片付けを淡々とこなした。
やるべきことが全くもって終わらない。
私だって病人なのに…。
私の代わりになる人間は一人もいない。
自分以外に頼れる人間は一人もいない。
そう思うと喉の奥から込み上げる。
クリック励みになります。そう思うと喉の奥から込み上げる。
ポチッと応援お願いします

人気ブログランキングへ