やるやる詐欺 テスト2日前なのに | Α D Η D 2
テスト2日前です。

10日程前からテスト勉強するようにと口が酸っぱくなるほど言ってきましたが、

ほとんどする様子がなく、私が見た限り英語の単語プリントを半ページやっただけ。
これやってたときもイヤホンで曲を聴いて熱唱しながらですしね。

絶対頭に入らねー

今日は家に帰ったら真っ暗で、
いないのかと思ったら毛布にくるまって気持ちよく寝てました。

「おーーーーい!テスト勉強はどうするの?」

「やるやる!」

何度声かけても、「やるやる!」

まるで、鬼ばばと小僧さんのトイレに貼り付けたお札のように
繰り返すだけで動こうとしません。

晩ごはんはちゃっかり起きてきて、食べてしばらくしたらまた寝ます。
夫が帰ってきたので愚痴ったら

「でも俺は余計なこと言わないでおく。」

そうだよなぁ~
夫が出てきてバトルになったら元も子もない。

家事が一段落ついて、さぁお風呂へ入ろうかという時に
奴はのそっと起きてきて、脱衣場に入ってガチャっと鍵を閉めました。

やられた!

いつもそうです。
私が入ろうかなぁってタイミングでサッと入って、
しかも長風呂なんですよね。

「ちょっと!今、私入ろうとしてたのに!早めに上がってよ!」

ドンドンしながら声をかけたら40分ほどで上がってきて、

「勉強はどうするのよ!赤点とって留年でもいいの?」

「やるやる!」

真っ暗な部屋のべッドに寝っころびながら、スマホのライトで教科書を読み始めました。
二宮金次郎の蛍の光じゃないんだからさぁー

「そんなんで見えるの?机でやりなさいよ!」

「できるできる!」

しかーし20分ほどして見に行ったら、
ライトは消えており、ま~た気持ちよさそうに寝てました。



こいつだけは!!!怒り

首根っこつかんで、力尽くで机の前にひっぱり出したい思いで一杯です。
人の5倍10倍の努力が必要なのに、人の10分の1もやってない。
これじゃ赤点は免れないでしょう。

いつからか長男の家でのテスト勉強はこう。寝転んで教科書を読むだけ。
英語なら暗記するほど教科書を繰り返し読む方法は有効かと思いますが、
数学はシャーペンを動かさなければ、身に付かない、話にならない。

長男が勉強に気持ちが向くのは個別指導塾しかないらしい。
次男が小学校へ入学したらまた入れようと思ってますが、(長男も了承済み)
その前に留年が決定してしまったら・・・

今の状況では塾に通わせるにも先立つものがない。
なんとかこの1年間だけは自力で頑張ってほしいですが…
この通り「やるやる詐欺」

これがこの子の障害なんだけど。
なんとかならないかなぁ~

クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
  ↓ ↓ ↓