幼稚園のお泊り保育が延期になったそうで、我が家で練習です。
お母さんがいなくなったらベソをかいたりするかなぁと思っていたら
全くそんなことはなく、次男と共に超ハイテンションでした。
夜は9時半に2人並んでお布団に入ったのですが、
眠くないから起きていると姪っ子ちゃん。
姪っ子ちゃんが寝られないと自分が寝てる間にもしかして、
お母さん(私)と寝るんじゃないかと…母を取られる心配で気が気じゃなく…
これまたなかなか寝付かない次男。(小さい男だw)
絵本を読んであげましたが、結構私は全力で読むタイプで
6冊読んで声が枯れてしまって、それでも寝られないと。。。
無理に寝かすのをやめたら0時前に就寝でした。
しかし朝はしっかり7時に起きてきましたね。2人とも。
いつもと違う環境で興奮状態だったのでしょうか。
何時にお迎えに来てもらうか聞いたところ、
おうちから持って来てくれた粘土で遊んでる最中で
楽しかったのか、「ゆっくり来て!って言って」
久々の粘土遊びです。
午前10時を過ぎたあたりから
「お母さん何時に来るの?」と気にしだしました。
「11時だよ」
ここで初めて「お母さんがいなくて夜が寂しかった」と言いました。
気を張っていたのかな~
日曜午後からは幼稚園のお友達とプールに行きました。
もう1回くらい行きたいなぁと思ってて、
ちょうど声がかかったので参加することにしました。
天気は曇り
日焼けもしないし♪
ところが、入水してしばらくしたら小雨が振り出し…
最初はそれでも続行してたんですが、寒くなってきたので
1時間半ほどで上がりました
今年って当てにならない天気予報が多いですよねぇ~
更衣室に入ったところでは、豪雨でした。
しばらく雨宿りして少し雨が弱まったチャンスに
タオルを被ってコンビニまで行きました(足が痛くて走れなかった)
仲良しのツイちゃんと手をつないで、ちょっと微笑ましい。
傘を買ったらまた豪雨。一目散に帰りました。
まぁ偉い目に遭いましたわ!
プールはやっぱりジリジリ暑い日に限る。
さて今日から仕事ですね。
また無謀なことをしてしまい、足がパンパン。
だ、大丈夫かな

クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。↓ ↓ ↓



