長男が学級委員長だって!? | Α D Η D 2
少し前ですが、新入生の合宿がありました。

気になっていたのはネクタイネクタイ
毎朝「お母さんやって!」と低い声で持ってきます。

帰ってから、合宿中どうしていたのか聞いたら、
いつまでも鏡の前でネクタイに奮闘している長男に
担任が「おっ出来ないのか?」と手伝ってくれたようです。

いやぁ~有難い!
長男から色々聞いてますが、担任は先生先生してなくて、
子どもの気持ちを理解してくれる素晴らしい先生なんです。
長男は今の担任が、今までの中で一番良いと言ってます。
それはきっと、自分(長男)を認めていると感じられるからかもしれません。

担任にのせられ、学級委員長を引き受けてしまいました。
決まる前から暫定委員長をやらされていたようですが、
「起立、礼」を忘れ、周りに促される始末で…

「みんな静かにして!」って…言えるのだろうか?
だって、今まで言われる立場でしたからねぇ…えへへ…

ただ、のせればやる気になるし、
ムードメーカー的なところがあるのでそこを期待してくれたのだと思います。
頑張ってほしい!

それから、アルバイトをやるようです。
タウンワークを何冊も取ってきて、
いいなぁと思うところを見つけました。

飲食店です。
お盆ひっくり返してお客さんにぶっかけたりしないだろうか*

電話するのに、なんて話せばいいのか聞かれたので
メモに書いてやったら、それを見ながら電話して、
面接の日時を取りつけました。

履歴書は1時間かけて作成しました。
見本は私が作ってあげたんですがね。

自分でああしたい、こうしたいと考えて、
私に相談しながらも積極的に動く姿は嬉しい限りです。
意欲はきっと成長につながります。

勉強が第一なので月~木とテスト期間は禁止で
金土と日曜は夕方くらいまでの週3日ならOKとしました。
高校卒業していきなり社会に出ても失敗すると思うので、
アルバイトは絶対やった方がいいと思ってます。

長男の友達は4月の初めから速攻始めているらしく、
出遅れ感がある模様。

いや、しかし!
個性豊かな長男の友達(中学の時の)は高校に入ってもやらかしてます。

1人はいきなり停学。何したのか知りませんが…
その子は中1の時だったかな?自転車のよそ見運転で人に突っ込んで、
親と連絡がつかず、長男が一緒に遊んでいた為、私が警察に呼び出されました。

長男とその子は別の場所へ移動中でしたが、
長男は全く絡んでなくて、その子が1人暴走し、見えなくなっていたところでの事故でした。

長男が追いついたときは、
友達がお爺さんに「殺すぞ」と凄まれてたようで…サーーッッ・・・

後にその子のお母さんからお礼の電話がありましたが、

今まで何度もそういう事故を繰り返していて、
自転車禁止にしていたところ起こした事故だと聞きました。

相手がお婆さんだったため、私が見たところ歩いて帰られましたが、
やはり体が弱いですから、背筋がゾーーッとしました。

その後どうなったか知りませんが、こういう事故を何度も繰り返す子って
何らかの発達障害が絡んでいるんじゃないかって気になります。

もう1人の友達はつい最近、高校を自主退学しました。
まだ4月ですよ。
お笑い芸人を目指して養成所に入るそうです。
人懐っこくて愛嬌ある子で私は大のお気に入りでした。
夫も9年前に会ったきりなのにまだ覚えてます。
成功してほしい~

長男の友達は良くも悪くもインパクトある子ばっかりです。類友か!
高校で出来た友達もひょうきんな子ばかりで、
学年で20人くらいの活発なメンバーに入って『ズッ友』と言われたようです。
ずっと友達でいようねという約束みたいなもんでしょうか。

この調子で卒業まで行けたらいいのですが…。

さて、アルバイトの面接は26日。

気が変わらず、ちゃんと時間に遅れず行くかなぁ~

クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
  ↓ ↓ ↓