こんばんは😊



久しぶりの連続投稿ですw



今年は年明けすぐが忙しいので3日から仕事を始めるつもりでしたが目が覚めたら14時でした😱



急いで準備をして提出予定の書類の最終検査をしてましたが😒



仕事中はいつも無音が嫌なのでラジオかNetflixで何かを流しているのですが今日は逆に集中力の妨げになり邪魔でした😩



明日からは役所も仕事始めなので気合いを入れ直します😑



そして今年は仕事だけでなく、というか仕事にも直結すると思うので資格の勉強を始めようと思います🧐



とは言っても司法書士とか社労士のような難関資格ではないです😁



最初は僕もダブルライセンスっていいなぁと思っていたんですけど、実際に実務になると身体は1つしかないし複数の事を追求することが出来ないので専門にされている先生に外注に出した方が僕のお客様の為になるのでやめました🙂



よくワンストップって言いますけど🙁



うちも登記が絡んだ依頼の場合は提携している先生にお願いするのですでにワンストップなんですよね🙂



むしろ各専門家が仕事をするのでクオリティが高いと思います😁



まぁ考え方は人それぞれですけど😁



話がそれましたけど、建設業経理士を取ろうと思います😁



やっぱり経審の点数とかを考えるともっと詳しくなって専門家としてのスキルを上げたいですからね😁



今はまだ師匠から教わった事しか出来ませんけど、早くそれ以上の事が出来るようになりたいので頑張ります👍



ではまた😄