アメリカ旅行24回目にして人生初のアメリカ一人旅一59 ナパバスターミナルからバートの駅へ | 元気出して行こう!

元気出して行こう!

mone夫婦の19回目からのアメリカ旅行記です。還暦過ぎて心おきなく渡米しようと思ったらコロナ渦と骨髄移植が必要な病気。もう一度渡米する事を夢見て…
アラカンオヤジの愛犬チャッピーとの戯れと時々闘病生活、そしていつかは行くぞ~25回目のアメリカ旅行

 超忙しかった仕事も2021年3月31日早期退職し、今は悠々自適生活。

 リタイア後3月が過ぎでから、書き残しの2017年7月のシカゴ&ベガス旅行

 約1月かけて書き上げました。

引き続き今回も書き残していた2018年7月のベガス&ナパ旅行です。

旅行が終了して3年。旅行記の最後の投稿が2018年10月8日。

アメリカ旅行24回目にして初めての一人旅行。

ベガス4泊5日の後、ナパに移動。ナパ到着の夜から再開です。

 

 

 2018年7月13日(金)

 ナパ4日目

 

 ナパからサンフランシスコへ向かいます。

 移動方法は

 ナパのバスターミナルからVINEのルート29エクスプレスでBARTの駅まで

 それからBARTでサンフランシスコでのホテルの最寄り駅エンバカデロまで行きます。

 

 VINEのルート29エクスプレスの運行は平日のみ

 ですので、今回予定を組むのに、ナパからサンフランシスコへの移動は、平日となるようにしました。

 

 ナパからバート駅までの料金は5ドル50セント

 

 フェリーで行く場合、フェリー乗り場のあるバレーホへは、3ドル25セントです。

 フェリーでサンフランシスコへ行く

 一度経験しています。

 フェリーで行くのもまたいいものです。

 

 ナパのバスターミナル

 

 正式な名称は

 SOSCO GATEWAY TRANSIT SENTER

 

 ホテル側のご厚意で、ホテルからここ(バスターミナル)まで車で送っていただきました。

 歩いて来るつもりだったので、バスの出発まで時間が空きました。

 

 自分が乗車するバス停を確認。

 近くにこのバス停。

 バスターミナルの待合室から一番遠い場所

 

 アムトラックと連携しているバス

 

 タイムテーブルを確認すると

 途中サンタローザも停車する。

 

 

 

 

 

 乗車時間約1時間。

 これあるなら、ナパとソノマ(サンタローザ)の両方宿泊することができる。

 次回のワインカントリー旅行で、両方の街に行くことを計画してみよう!

 

 バス到着

 午前10時15分。

 

 

 

 1時間以上、横座り状態で乗車するのは辛いので、後方の席に座りました。

 この路線バスには、スーツケースを置ける荷台があります。

 ナパ近辺を走るバスには、ありません。

 荷台に置いてあるスーツケースは、私のものです。

 

 アメリカキャニオン

 バレーホを走って

 1時間弱でBARTの駅前のバス停に到着

 

 El Cerrito del Norte駅

 リッチモンド駅から一つサンフランシスコよりの駅です。 

 

 9つ先の駅

 Embarcadero駅が下車駅です。

 

 電車は、しばらく地上を走っていますが

 ベイエリアに近づくと地下に潜ります。

 潜った時の車内の騒音は、すごいです。

 イヤホン漏れの音は、まず聞こえないと思います。