アメリカ旅行24回目にして人生初のアメリカ一人旅一57 夜のホテル付近 | 元気出して行こう!

元気出して行こう!

mone夫婦の19回目からのアメリカ旅行記です。還暦過ぎて心おきなく渡米しようと思ったらコロナ渦と骨髄移植が必要な病気。もう一度渡米する事を夢見て…
アラカンオヤジの愛犬チャッピーとの戯れと時々闘病生活、そしていつかは行くぞ~25回目のアメリカ旅行

 超忙しかった仕事も2021年3月31日早期退職し、今は悠々自適生活。

 リタイア後3月が過ぎでから、書き残しの2017年7月のシカゴ&ベガス旅行

 約1月かけて書き上げました。

引き続き今回も書き残していた2018年7月のベガス&ナパ旅行です。

旅行が終了して3年。旅行記の最後の投稿が2018年10月8日。

アメリカ旅行24回目にして初めての一人旅行。

ベガス4泊5日の後、ナパに移動。ナパ到着の夜から再開です。

 

 

 2018年7月12日(木)

 ナパ3日目

 

 ZUZUで食事をして

 お店の向かいのベテランズ・メモリアル・パークで

 1時間ほど、ただ座って空を眺めていました。

 

 午後9時過ぎ

 ホテルへ戻ります。

 

 ナパ最後の晩

 名残惜しく、ただひたすら写真を撮りました。

 

 メイン・ストリートを歩くこと無く

 リバーフロントの遊歩道を歩いて

 

 そちらの方が、お部屋のある棟に近い。

 ホテルに戻ってきました。

 部屋のある棟を撮りまくり

 

 

 

 

 

 

 

 カフェのテラス席。

 ゆっくりとこの席で朝食を!とこの日の朝思った場所です。

 

 

 

 リバーフロントの遊歩道

 歩いてきた方向です。

 

 ホテル前から、まだまだ続きます。

 ホテルにある小間物を売っている土産物屋

 

 部屋のある棟の出入り口まで戻って

 出入り口のほんのすぐ近くにリバーフロントのレストランなどがあります。

 この空で9時過ぎです。

 

 部屋のある棟の出入り口を通り過ぎて

 この先、ホテルのフロントがあります。

 

 宿泊施設のある棟は3棟

 その内のひとつ

 

 

 

 フロントから一番近い棟

 

 先ほどの棟と私の等の間に

 レストランがあります。

 鉢植えの木が立っているところを入って行きます。

 

 3度も来ているのに、まだ一度も利用したことがありません。 

 

 ホテルの正面入口

 

 

 

 ホテルの外郭をかたどったネオンだけ見ていれば

 西部劇に出てくるようなホテルを思わせるホテルです。

 

 奥の赤色の建物は、ホテルにあるもう一つのレストラン

 このレストランも利用したことがありません。

 

 ホテルを背にして

 何度も歩いたメイン・ストリート

 この先にレストランや公園があります。

 

 ナパ・リバー・インとある看板の左に

 フロントのドア

 

 部屋に戻って

 窓からの景色

 正面

 ナパバスターミナルの建物にまだ明かりがともっています。

 写真左の建物です。

 

 部屋から左手

 サード・ストリートに架かる橋

 橋の上から、こちらの方向を撮りました。

 

 部屋から右手

 ワイントレインの機関庫にも明かりがともっています。

 

 部屋の真下

 何度も歩いたリバーフロントの遊歩道

 

 

 

 

 

 

 

 早い時間に起きて

 散歩しようと何度も思いましたが、睡魔には勝てず。

 早朝散歩は、一度もしたことがありません。

 夜、酔っ払ってふらふらと歩いたことは数度。

 

 午後9時半

 真夏のナパ

 暗くなりました。

 日本より2時間程度暗くなるのが遅いのかな。

 その分、ナパの夜の風景を楽しめました。

 

 翌日は、ナパを出発する日です。