CarPlayーGoogleナビの凄さー何だと思う? | Into the Sky —A compass for my life—

Into the Sky —A compass for my life—

パサバリ天国 Phase2。
クリエイティブに生きること。

ひょんな事からVWパサバリから僅か2年でオールトラックに乗り換え。
カーライフ中心ですが、日々のセレンディピティをどんどん語り尽くしましょう的ブログです。

先日、比較的使ってるルートをドライブ。

ダサイタマの東松山エリアに行くときに使うルートなんですが、こんな家が。


初めて前を通った時はかなりおったまげましたが、これらのペイント文字が風化してない事に気づきました。
ん?
リニューアル?

そんで、初めてネットで調べてみると、どうも住んでるらしいです。つまり、廃墟では無いって事。
ユーチューバも何人か訪れてるみたい。

ご興味のある方は写真の情報を頼りに検索すればあっさり見つかります。

さて、
今更ですが、今日初めてCarPlayでナビを使ってみました。

iPhoneにはデフォルトで実装されてる、Appleのマップアプリとデフォルトアプリがあるにもかかわらず、多くの方がDLして使ってるGoogle Mapがあるのでその二つを軽く使ってみました。

まず、Apple Mapから。

これ2D画面ですが、3Dにも出来ます(確か)

そして、これが同じ場所でのGoogle Map。

確かNorth Upにしないと2D化できません。
なんで、そういう仕様なのか不明。

ちょっと脱線しますが、個人的にはNorth Upは嫌い。逆にNorth Upにわざわざ設定してる人の理由がわからないくらい。私は断然Heading Upが良いですねぇ。

そして、個人的には2Dマップの方が好きです。地図を見てるって感じが良いからです。

まだまだと感じたのは、直進してるのに途中で自車位置の向きが不必要にくるくると動いてしまう事がある事。これはディスカバープロ(車載ナビ)にはかなわないなぁと。
そのせいか、右左折の挙動はApple Mapの方がGoogle Mapよりマシの様な気がします。

ディスカバープロより見やすいと思ったのは、ランドマークの文字。
文字として読みやすいです。これはAppleもGoogleも共通して見やすいと思いました。

ここも、記憶が確かなら、地図の拡大縮小ができるのがApple Mapだった様な。Google Mapは出来なかったと思います(確か)。

ついでルート案内

こちらがApple Mapの案内画面
これ2D画面ですが、途中で3Dになったり挙動がちぐはぐ。ルート案内の精度もGoogle Mapと比較してあきまへん。
画面左上にある様に、速度標識が出てるのは気が利いてますね。

こちらがGoogle Map。

Heading Upでは3Dしか表示しないのは非常に残念。

ただ、案内音声とルート精度はGoogle Mapに軍配が上がります。
ラジオを聴きながらナビが出来る点もGood!
(出来ないかと思ってました)

まぁ、クラウドナビも大分使い勝手は良くなったなぁというのが全体評価としての正直な感想です。
まぁ車載ナビの方がまだ一歩上かなと。

し、しかーし
Google Mapナビの圧倒的すげぇところ見つけたんです。これはディスカバープロも足元にも及びません。

なんだと思います?

皆さんもう体験済みなのかなぁ


今更、何言うとん?
って言われそうですが。


そ、そ、そ、それはー




そう、音声検索の精度の高さ!

ディスカバープロの音声検索って、言葉は悪いが、うんこレベル。
それに引き換え、Google Mapの検索レベルって神レベル!

言った施設名の対して、見事に適切な候補を出してくれます。
例えば、
「ドラッグストア ◯◯」
って言ったら、ドンピシャ。
ディスカバープロって訳わかんない事言ってきますよ、絶対。

これには正直驚いたなぁ。

という事で、地図更新無料期間終了後、どうなのかって話もあるのですが、Google Mapの検索技術にいたく感動したぱさぼーなのでした。

アディオス!