オルトラの最高燃費とVW車の魅力を発信します! | Into the Sky —A compass for my life—

Into the Sky —A compass for my life—

パサバリ天国 Phase2。
クリエイティブに生きること。

ひょんな事からVWパサバリから僅か2年でオールトラックに乗り換え。
カーライフ中心ですが、日々のセレンディピティをどんどん語り尽くしましょう的ブログです。

昨日、My DのX’mas会の会場に飾ってあった、ポインセチア、参加者全員にプレゼント!
綺麗ですね。

そして、
今日は千葉県までドライブ。

オルトラ、やっと、パフォーマンス出せました!

18.3km/L

こんな数字は出ないのかと思ってました。

時速56から60km
この速度が一番燃費良さそう。
巡航させると小気味良く燃費が改善していきます。

この速度維持では、高速はもちろんNGですが、一般道でもちょい迷惑かけるので、単独か、前を走行する一行がこの速度で走っているなど、よっぽど条件が良くないと無理ですねー
今回は後者の、走行する一群がちょうどこの速度で走行してたので実現しました。信号も多くなく停車回数も少なかったのも勝因です。

今日は最後に、
VWオーナーじゃ無い、むしろ国産車オーナーのみなさんに、なんでVW車なんかに乗ってるのかって事を今日は伝えたいです。


地味って言われるんです。
それは事実なんですけど、高級車では無いんですけど、品はある。
そして何より国産車との違いは、そんな普通の車の中にワンランク上の走りを感じさせるところなんです。


この車格で、1.4Lなんですって言うと、知らない人はびっくりします。それでいて、ど安定の走りなんですよね。一回試乗するとグラって来ます。


そしてこれは、2.0L ディーゼルですが、ちょっと癖はあるものの、いい力強さなんですよー。
さらにこの大きさでも運転はしやすいですよ。

そう、
運転楽しく、運転しやすい!
それがVW車です。

特にパサートは、VWの中で一番の欧州感です。
デザインもこれ完成形。

本当に乗ってみて欲しい。

アディオス!