無駄にプチパーツ購入の巻き | Into the Sky —A compass for my life—

Into the Sky —A compass for my life—

パサバリ天国 Phase2。
クリエイティブに生きること。

ひょんな事からVWパサバリから僅か2年でオールトラックに乗り換え。
カーライフ中心ですが、日々のセレンディピティをどんどん語り尽くしましょう的ブログです。

最近、
ライフスタイル改造中で、めっきりブログも書けてません。

それで、今日は、曇天の中、明日お出かけのためにわざわざ洗車しました。


ついでに充電



それで本題です。

先日メルカリで購入したバルブキャップ。
※キーホルダーはおまけみたいなもん。無くてもいい

ちょいクーポンで安く買えるって事で、購入したんですが、まぁサードパーティー品で無駄買いなんでしょうけどね。

マイパサに付いてるのがゴムバルブなので、バルブキャップも付けるなら黒がいいと思ってたらちょうどいいのがありました。



装着感はこんな感じです。

まぁ購入した立場としてバルブキャップについて言いましょう!

バルブキャップってわざわざ替える必要は無いですねっ。
皆さま、悩まれてるなら買う必要ありません。
お子さんに何か買ってあげてください!

何故か
だってタイヤがちょい動き出したらもう人間の動体視力では確認出来ませんよ。
何が付いてるか絶対わかんない。

停車時だって、1メートル以上離れたらバルブに何が付いてても気付かんでしょう。

つまり、やっぱり普通のプラスチックのバルブで十分ですねー
純正(5千円くらいするんでしたっけ)の価格の高さにはどん引きもいいところ。
私が購入した、これでも高いくらい(千円台)。

まぁでも、せっかく買ったので無くなるまで付けてますがね。

今日コストコで買ったミスジ

アディオス!