サクッとです。



海がある地域に暮らしているので、
日頃から水の災害について意識しています。


新築祝いをいただいた時に、
内祝いと一緒にオマケでお返ししたものがあります。


それは…


脱出ハンマーです。


下の動画は【車両の水没実験】です。

ハンマーで窓を叩き割り、脱出しています。

【音がでます】



水没した車両の周りは、
水が濁っているので、
上下感覚がわからなくなる危険性もあります。


その時は、
空気の気泡が昇る方を目指して泳ぎましょう。


お子さんが一緒に乗っている場合、
年上の子を先に出し、
次に下の子を出して、
最後に自分が脱出すると良いそうです。


ママ友たちは
『脱出ハンマーは持ってなかった!』
と驚きつつ、
『緊急事態への備えって大事だね』
と言ってくれました。


活躍する場面が無いのが一番良いのですが、
万が一の時の【御守り】として車に携帯してもらえたら良いなと思っていますニコニコ


過去最大級といわれる大型の台風が近づいています。


ガラスの養生もお忘れなく。

【窓ガラスの実験動画】
↓↓↓(音がでます)



命を守る行動をとってくださいね。


皆さまの無事をお祈りしています。


(おしまい🏠)