住宅色彩セラピストのコバルトグリーンです
モニターC様からモニターアンケートにお答えいただきました![]()
とても丁寧にお答えいただきました!
ありがとうございます![]()
![]()
これからの方向性の参考になるご回答をちょうだいしました![]()
C様ありがとうございます![]()
アンケートの一部をご紹介させていただきます![]()
(掲載の許可をいただいています)
質問①今回、モニターに応募した決め手はなんですか?
回答①→工務店にICがいなくて、すべて自分で決めなくてはいけなくて
コバグリさんのブログをずっと見ていて参考になることが多かった
コバグリさんの家の雰囲気が好きだったこと。
家族構成が近かったこと。
が決めてです。

C様はずっとブログをご覧くださっていて、モニターに応募してくださいました
読んでいただけて本当にありがたいです![]()
質問②モニターを実際にしてみての感想を自由にお願いします
回答②→自分一人で決めなきゃいけないというプレッシャーや不安がなく
相談にのってもらえる安心感、心強さがあり本当によかったです。
質問③良かった点・役に立ったところを教えてください
回答③→分かりやすく説明や理由を伝えてくださったので、とても良かっ
私は間取りはもう変更できなかったので、主にクロスの相談をお願
自分が「これはどうだろう?」と送ったクロスの品番と同じものを
」とさ
また、アドバイスとともに、プチ情報(色による効果など)も教え
質問④今後、改善した方が良い点や、「こんなことができたら良いな」
回答④→どんなことにも丁寧に対応していただいたので、特にここをとい![]()
収納プランもアドバイスできるように勉強していきますね!ありがとうございます!
質問⑤これから家をつくる方に向けて、アドバイスやメッセージを自由
回答⑤→決めることがたくさんあり、自分で決めたことに自信がもてない
住んでみて決めた通り、完璧だったっていうひとはきっと、ほとん
たくさん悩んで、楽しい家作りをしてください。
アンケート内容はここまでです![]()
ありがとうございます!
C様の
『楽しんだもの勝ち』
という考え方
私、感銘を受けました![]()
![]()
数年前、家づくり中だった私自身に教えてあげたい言葉です
でも今思えば、完璧を求めるよりも、
「たくさん悩んで、たくさん楽しむ」
という気持ちで、
肩のチカラを抜いて家づくりを満喫すればよかったです![]()
もしかしたら、
私自身の家づくりの最大の後悔ポイントは
「完璧を求めすぎてストレスを溜めたこと」
だったのかもしれません!
人生で1度きりのマイホーム建築
(もちろん2度、3度ある人もいますが)
とにかく楽しむ
「悩みさえも楽しむ」くらいの気持ちで楽しむこと
これ、ほんとに大事だと思います!
![]()
C様、
これからマイホームを建てる皆さんの心に響く
すてきなメッセージをありがとうございます![]()
![]()
ご新居でC様とご家族みなさまが笑顔で過ごされることを心から願っています
初回モニターさんへ引き渡しまでサポートさせていただきますので、何かあればお気軽にご連絡ください!
最後までお読みいただきありがとうございました![]()
読者のみなさんの参考になれば嬉しいです![]()
(おしまい![]()
)




