どうも!コバグリです
いつも「いいね!」や
読者登録をありがとうございます♡
今日の記事は
雑談です![]()
マイホームネタではないし
たわいもない記事なので
お忙しい方はスルーしてくださいね![]()
小学1年の長男が
宿題を持って帰ってきました
「身近にあるカタカナを
みつけたら
切ってノートに
貼ってきてね」
と先生に言われたようです![]()
早速
自宅を物色しております
![]()
![]()
![]()
分別してあある紙ごみが
カタカナの宝庫です
①ビスコ
②プリン
③ヤドカリ
(餌のパッケージ)
などなど![]()
![]()
楽しくなった息子は
エンジンがかかったらしく
チラシや
新聞もチェックしはじめました![]()
こういう勉強って楽しいですよね![]()
「これ、いい言葉!」
息子が選んだチラシには…
パーフェクトワン。
…これ、化粧品のチラシですね![]()
パーフェクトって響きが
小1男子の心をつかんだようです![]()
![]()
商品の
ネーミングセンスって
大事だね…![]()
そして
新聞を開き
大阪万博の記事から
デザイン
という言葉を切り抜きました![]()
良い感じ良い感じ![]()
と、見守っていたのもつかの間
「あ!これ!
ぜったい良いよ!
おかーさん!」
目を輝かせる息子![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
すっごく良い反応![]()
「パーフェクトワン」よりも
「デザイン」よりも
期待が持てるカタカナの言葉![]()
ワクワク![]()
![]()
そこには
こう書いていました![]()
↓↓↓
ニトリ
ニトリかーーーい!!!![]()
認知度も
社会貢献度も高い企業
ニトリ
小1の息子の宿題まで
お世話になりました![]()
![]()
いつもありがとうございます![]()
ニトリのみなさん
読者のみなさん
今日も1日
お疲れ様でした![]()
![]()
(おしまい
)