どうも!コバグリです
引き渡しから
約1年が
経とうとしています
暮らしながら
変わってきたこともあります
新築ホヤホヤの
WEB内覧会よりも
1年後WEB内覧会のほうが
「生活感」が出てきます
あまり1年後の内覧会を
開催している方を見かけません
がしかし!
私たち主婦が知りたいのは
ショールームのような生活感のない
おしゃれなインテリアではありません
(だって真似できませんもん
…ってズボラな私だけかな)
※おしゃれが悪いわけではありませんよ
私だったら
参考にしたいと思う家は
「そこに生活がある家」
そこで!
この度、急きょ
1年後WEB内覧会
を開催いたします
決しておしゃれだとか
お金がかかっているわけではありません
「生活感」の
参考になれば幸いです
今日はリビング・ダイニング
現在の姿がコチラ
↓↓↓
ちなみに以前はこんな感じでした
↓↓↓
え!
あまり変わってないって??
いえいえ!よく見ると
私の勉強コーナーが
増えていますよ
↓↓↓
こちらの机
じつは長男のおさがりです
ワケがあって
長男は現在
別の机をつかっています
(詳しくは後日記事にしますね)
こちらの机
作業面が広くて便利
横幅は約100センチ
↓↓↓
奥行は約60センチ
↓↓↓
ノートPCを広げながら
ICのテキストも開けます
学習机
実は大人も
使いやすかったんですね
ダイニング近くに
家事スペースやミニ書斎を
造ろうと思っている方も
いらっしゃると思います
どんな道具を広げて
作業したいのか
ゆとりある寸法で
デスク周りを設計してくださいね
以上
1年後WEB内覧会
リビング・ダイニング編でした
(おしまい)