どうも!コバグリです![]()
今日はコメントで頂いた質問に
お答えします![]()
『リビング階段の検討中で
階段が横向きの間取りに
興味があります』
『2階の間取りは
どうなっていますか?』
というご質問です![]()
間取り全体は
掲載を控えていますが
できる範囲でお答えしますね![]()
コバグリ家はこんな
リビング階段です
↓↓↓
※こちらは展示期間中の写真です
引き渡し後に
TVは壁かけになりました
↓↓↓
質問者さんが言うところの
「横向きのリビング階段」がこちら↓
格子の奥が階段です![]()
↓↓↓
階段の正面には窓があり
とっても明るい階段です![]()
2階間取りの一部
↓↓↓
サンルームからの続きで
WICがあるのが
家事動線が最高ですよ
※ごちゃごちゃのクローゼットお許しください
個人的には
縦のリビング階段よりも
横向きの方が家具配置が
しやすいように感じます
(階段の側面も壁になるため)
下屋があるコンパクトな家なので
2階は窓からの光が届きやすく
明るくて風通しも良い![]()
![]()
小さな家ならではの
メリットかなーと思います![]()
間取りアドバイザーさんの
ご意見を参考に
2階間取りは改革したので
とても満足ですよ![]()
![]()
2回も回遊動線になっていて
フローリングのお掃除も
クイックルワイパーで
スイスイと一筆書きでできるのです![]()
以上です![]()
ご質問者さん、
横向きのリビング階段を
良かったらご検討なさってみてください![]()
(おしまい)
■□■□■□■□■□■□■□
最後までお読みいただき
ありがとうございます![]()
これからの皆さんの
参考になれば幸いです![]()
■□■□■□■□■□■□■□







