どうも!コバグリです![]()
あ~♪
夏休み~♪
![]()
(by TUBE)
※このフレーズ最高に好きです![]()
![]()
みなさん
読書の秋という言葉は
よく耳にしますよね
でもコバグリは
真夏と真冬が
本当の意味で「読書」の
チャンスなんじゃないかなーーって
思います![]()
冷房・暖房が効いている
屋内が快適な季節です
お家やカフェでゆっくり読書したら
気持ちいいですよね![]()
![]()
![]()
そこで!
本日はマイホーム計画中のみなさんに
おススメしたい本を
ご紹介します![]()
①住宅ローンのしあわせな借り方、返し方
↓↓↓
![]() |
住宅ローンのしあわせな借り方、返し方 (日経DUALの本)
1,512円
Amazon |
過去のブログでも
何度かご紹介しましたが
今となっても
「読んでおいて本当に良かった」
と実感しています
ギリギリまで借りる
チキンレースのようなローンの怖さ
繰り上げ返済が
ほんとうに価値が高いのか
「知らなかった!
」
「こわーーい!
」
と、ついつい引き込まれて
ほぼ1日で読破しましたよ![]()
これからローンで
マイホーム購入するかもしれないなら
ご一読くださいね![]()
②心地いいわが家のつくり方
↓↓↓
![]() |
心地いいわが家のつくり方 01インテリアの基本 (実用No.1シリーズ)
1,512円
Amazon |
この1冊にインテリアの基本が
ぎゅぎゅぎゅっと
詰まっています![]()
コスパ最高![]()
![]()
あれこれインテリアの本を
買いあさらなくても
この本だけで十分
…かもしれません![]()
カラーの配色や
照明の話
キッチンやカーテンにいたるまで
たくさんの情報が
素人にもわかりやすく
整えられていますよ![]()
![]()
③間取りの方程式
↓↓↓
![]() |
間取りの方程式
1,944円
Amazon |
これは面白いです![]()
手元に置いておきたいと
思わせてくれる名作![]()
できれば家づくりを
決心する前から
「読み物」として楽しんでおくと
いいんじゃないかな![]()
ファーストプランがくる前に
この情報を理解しておくといいです![]()
間取り図を読み取るチカラが
つくと思いますよ![]()
![]()
以上
この夏おススメの本
3選でした![]()
![]()
■□■□■□■□■□■□■□
最後までお読みいただき
ありがとうございます![]()
これからの皆さんの
参考になればうれしいです![]()
■□■□■□■□■□■□■□



