どうも!コバグリです宝石緑

 

最近、冷暖房関連のご質問を

立て続けにいただきましたびっくりキラキラ

 

私コバグリがプチ後悔した

エアコンの話です!!

(なぜ「プチ」が付くのかは後半でウインク

 

コバグリは寒冷地に住んでいますクローバー

 

夏の冷房より

冬の暖房の方が重要!!

 

※ご質問者さんも寒冷地に

お住まいとのことでした

 

コバグリ家はLDK16帖

 

 

ビルダーは

寒冷地エアコン18帖用

サービスで取り付けてくれましたおねがいキラキラ

 

(社長には本当に感謝!!笑い泣き

 

 

※寒冷地エアコンとは

簡単に言うと外気温がマイナスでも

パワフルに稼働するモデルです

 

16帖のLDKに対して

18帖用の

寒冷地エアコン!

 

これって普通

十分だと思いますよねおねがいラブラブ

 

がしかし!

 

盲点だったんです!!ゲッソリ

 

コバグリ家の間取り・・・

 

LDKに続いて

4.5帖の洋室がひとつ

さらに

3帖の洗面脱衣所も

LDKとつながっています滝汗

 

洗面所が寒いのは嫌なので

LDKの空気が届くように

わざわざこの間取りに…

↓↓↓

 

 

 

みなさん!!

 

突然ですが

計算問題!!

 

16 + 4.5 + 3

 

いくつでしょうか?

 

…チクタクチクタク時計

 

(計算が遅い、文系のコバグリ…滝汗

 

ハイ!そこまでー!

 

答えは…

 

23.5帖

 

チーンチーンチーン

 

つまり…笑い泣き

 

洋室と洗面所を合わせたら

18帖用のエアコンでは

足りなかった!!

 

実際

18帖用のエアコンは

極寒の2月

「ヒ~コラヒ~コラ

バヒンバヒン…」ゲロー

…って言ってました!!

※もちろん外は氷点下!

 

(↑素敵女子のみなさんは

「お坊ちゃま」知ってる?滝汗

 

まさに

満身創痍

 

※寒冷地エアコンは24時間稼働中

(電力会社推奨の省エネなやり方ですウインク

 

 

あまりにも苦しそうで

みていられなかった笑い泣き

いったん停止しました!!

(冬に停止したの初めてガーン

 

「壊れたのかな…」

と開けてみたらたら…

 

ホコリがギッシリっていう…ゲロー

 

過去記事はコチラ⇒♡♡♡

 

掃除したら

「ヒ~コラ」言わなくなって

馬力が復活しましたおねがいキラキラ

 

結論!

 

18帖用で23.5帖を

暖房することは

できなくはない

 

できなくはないんですが…

 

欲を言えば

社長にもっと大きいの

サービスしてもらいたかったなデレデレラブラブ

 

(ほんとに欲ばりな発言滝汗

 

 

むしろ

数万の上乗せをしてでも

18帖から23帖用に

ランクアップしてもらえば

良かったな~と

コバグリは今

思っておりますよおねがい

 

エアコンだから

10年ほどで

交換すると思いますが…

 

(交換がきくので「プチ」後悔です)

 

でもやっぱり

はじめから馬力が大きいほうが

何かと便利だよね…デレデレアップ

 

これからマイホームを建てる皆さん!!

 

エアコンの帖数LDKの広さではなく

同じフロアの間取り全体

見て決めるようにしましょうウインクアップ

 

あと、定期的に

停止して掃除しましょうラブラブ

 

以上

 

冷暖房のお話でしたウインクラブラブ

 

■□■□■□■□■□■□■□

 

最後までお読みいただき

ありがとうございますキラキラ

これからの皆さんが

快適に冷暖房を使えますように虹

 

■□■□■□■□■□■□■□