どうも!コバグリです![]()
読者登録・「いいね!」を
ありがとうございます![]()
珍しく「整理収納・ミニマルライフ」
ランキング上位に来ました![]()
驚くべき「アメトピ効果」![]()
がしかし!
万人受けしない地味めの記事を
相変わらずマイペースに
書きたいと思います![]()
![]()
私コバグリ
引っ越しの時に
かなーーーり![]()
断捨離をしました![]()
![]()
半年経って
梅雨時期が差し迫る中
断捨離熱が復活![]()
段ボール2箱分
手放しました~![]()
![]()
…あ、写真撮り忘れた![]()
![]()
(整理収納ジャンルのブログなのに
)
断捨離のやり方や
きれいな整理収納のテクニックは
私よりもっと上手なプロの方々に
お任せして・・・![]()
![]()
私が皆さんにお伝えしたいことは
「大きな収納」が
場合によって
「大きな負担」に
なりかねないよ![]()
ということです![]()
私の田舎の実家は
大きな家でした
都市在住の方には
想像がつかないかもしれないけど…![]()
(地方出身の方ならイメージわくと思います
)
映画「サマーウォーズ」に
出てくるお屋敷を小さくした感じです![]()
わかりますかね![]()
![]() |
サマーウォーズ スタンダード・エディション [Blu-ray]
3,480円
Amazon |
階段が3ヵ所
トイレが3ヵ所
収納(物置部屋)はたくさん![]()
(「離れ」や屋根裏もあった
)
曾祖母や祖父をみていても
モノを捨てる必要がないくらい
詰め込むスペースは
いくらでもあったんです![]()
がしかし!
家は古くなり
別の場所へ新居を構え
曾祖母も祖父も亡くなりました
今となっては
旧居は…
物置状態
ザックザックと出で来る
モノ・モノ・モノ![]()
分け入っても
分け入っても
「モノ」の山
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これ・・・
ほんとに片づけるのが
たいへん![]()
だれが片づけるの???
「私たちでしょ
」
![]()
![]()
![]()
家族総出で片づけました![]()
が、まだ終わっていません![]()
これからマイホームを建てる皆さん![]()
収納=「大きいほうが良い」と
思い込んでいませんか?
「大きい収納」ということは
いっぱい詰め込めるんです![]()
がしかし!
たくさん詰め込めることは
果たして
本当に
メリットなのでしょうか…![]()
管理が行き届かない大量の「モノ」は
場合によって残された子孫を
苦しめる場合があるということを学びました![]()
適正な収納で
「モノが把握できる生活」
快適そのもの![]()
![]()
マイホームの収納計画では
用途に応じた
本当の意味で
使いやすい収納を
意識してみてくださいね![]()
![]()
■□■□■□■□■□■□■□
最後までお読みいただき
ありがとうございます![]()
これからの皆さんの
収納計画が成功しますように![]()
■□■□■□■□■□■□■□

![サマーウォーズ スタンダード・エディション [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61T0u4O7KDL._SL160_.jpg)