どうも!コバルトグリーンです宝石緑

 

今日は

友人のおかげで

土地選びの失敗を

回避できたお話ですニコニコ

 

 

土地の希望エリアは

 

駅に近いA地区!!

 

※画像はお借りしています

 

A地区は

夫の職場と夫の実家の

ちょうど中間地点にありますウインク

 

A地区内の土地①

格安で売りに出ていましたラブ

安さに飛びつく浅はかな私ガーン

 

今だから言えますが

土地①は住宅建築には

悪条件でしたゲロー

 

バツブルー地方なのに狭小

バツブルー北側道路(4メーター)

バツブルー南側に大きな住宅あり

バツブルー東西にも住宅があります

 

バツブルー日当たりは最悪でした…ゲロー

 

85歳の夫の祖父が

わざわざ見てきてくれて

「あの土地はダメだ。

やめとけお爺さん

と助言してくれたのに

 

「今の住宅は

南からの採光がなくたって

間取りの技術で

光を取り入れられるよ!!

昔とは違うんだよ~ウインク

と私たち夫婦は

聞く耳を持ちませんでしたゲロー

 

ど素人なのに最低ですよねえーん

あの時の自分をひっぱたきたいっ

 

さらに愚かな私たちは

田舎なのに2階リビング

1階の一部に2台車を停めるという

ビルトインガレージの間取りを希望

 

ゲローゲローゲロー

 

2階リビングが悪いわけではないのです。

地方で土地50坪~80坪が当たり前のエリア。

そんな田舎で

わざわざ悪条件の狭小地を選び

さらに2階リビングを選ぶというのは…

「賢くない」選択でした笑い泣き

 

見積もりをみたら…

 

600万円の

予算オーバー

チーンチーンチーン札束札束札束

無理無理

(ヾノ・∀・`)ムリムリ

 

特殊な建物の形状

コストが余計にかかったのが原因でしたチーン
 

せっかく土地を安く買っても

建物で予算オーバーになっては

元も子もありません

 

無知ってほんと怖いです滝汗

 

幸い契約前だったので

別の土地を

探すことになりましたアセアセ

 

この時お世話になった会社は

オシャレな建築事務所ニコニコ

 

設計に関しては素晴らしいのですラブ

本当に憧れます

人も素晴らしいし文句なしです!!

 

でも弱点がありました!ショボーン

 

土地探しは不得意らしく

ほぼ自力で探すはめに…アセアセ

 

自力でエリアB(中心街に近い)で

予算内の土地②をみつけた私たちびっくり

(かなり探しました…ヘトヘトゲッソリ

 

南側道路ですおねがいキラキラ

 

がしかし!

 

前面道路が激せまっチーン

 

ワンボックスカー1台が

通れるか通れないか微妙で

救急車これる???

と不安にショボーン

 

間取り設計していただきましたが

どう考えても

駐車しにくいんですビックリマーク

 

泣く泣く

土地②もあきらめましたえーん

 

さぁ、ここからは

鬱々とした日々が続きます…えーん

 

「もういい土地なんてないかもショボーン

「そもそもマイホームなんて

ムリかも…ショボーン

 

…と弱気になって

体調を崩したりしていましたアセアセ

(まだ土地探しの段階で寝込む私びっくり

 

旧居がある郊外に

土地③を見つけました

(息子の幼稚園の近く)

 

土地探しに疲れはじめた私は

もう、ここでいいかもなーっ

チーンチーンチーン疲れたしー

と、妥協しそうになりましたアセアセ

 

その時です!おねがい

 

ある友人の一言

ターニングポイントにビックリマーク

(「通風」を褒めてくれた友人です⇒♡♡♡

 

「子供が小学生までは

この郊外で良いと思うけど、

中学生・高校生になったら

すごく不便じゃない?

送り迎えが必須だよアセアセ

 

「それに○○ちゃん(私)が

何十年先も住むんだよね。

失礼だけど

正直、田舎の郊外は

将来性が無いと…

私は思うんだよね」

 

 

・・・ぐう正論笑い泣き

 

こうして友達に諭され

郊外の土地③も

却下した私たちでした流れ星

 

次回につづく…

■□■□■□■□■□■□■□

 

ここまでお読みいただき

ありがとうございますラブラブ

長くなったので

つづきはまた次回…ウインクラブラブ

 

■□■□■□■□■□■□■□