どうも!コバルトグリーンです宝石緑

ご覧いただきありがとうございます

読者登録してくださった皆様

ありがとうございます音譜

 

今日は家づくりを経験してみて

実感したことを

これからマイホームを計画される方へ向けて

綴っていこうと思いますウインク

 

 

 

 

私が家づくりを通して

感じたことは、

 

家づくりに

絶対的な正解はない

ということ!

 

人それぞれ

何に価値を感じるか

違いますよねキラキラ

 

結婚相手を選ぶのに

ちょっと似ているなと思いますデレデレ

 

あなたのパートナーは

あなたの価値観に

ピッタリきたんですよねラブラブ

 

そしてその価値観が

別の人と一致するわけではないですよね音譜

(似ている人もいるでしょうけれどウインク

 

選択は十人十色虹

 

そして

 

唯一正解があるとすれば

それは

 

「施主と家族が

自己満足できる家」

であることキラキラ

 

・・・だと私は感じていますウインク

 

自己満足って

マイナスの意味で

使われることが多い言葉ですが

家づくりに関しては

ポジティブな意味で伝えたいです

 

住む人が満足していれば

他人から見て「正解」でなくても

それは施主にとっては

大正解キラキラ

 

 

住宅会社

間取り

風水(家相)

設備

工法

断熱

気密

換気システム・・・

 

沢山勉強して

悩みまくって

決断する連続キラキラ

 

 

そして

その過程を経て

 

オンリーワンの

あなた仕様の家ができて

 

あなたやご家族が

笑顔で暮らせること

 

それが

本当の意味での

 

家づくりの成功虹

 

だと思いますアップ

 

長くなってスミマセン

意味通じますか・・・笑い泣き

 

 

これから

マイホームを計画される方は

結婚相手を選ぶような

自分らしい価値観も大切に

(プロのアドバイスも聞きながらね)

自己満足・大満足の

マイホームを作ってくださいね虹

 

ぜひ楽しんでください流れ星