どうも!コバルトグリーンです![]()
WEB内覧会を開催中です
今日は
《キッチン背面収納》
旧居でキッチンの一番の悩みは
「作業スペースが狭い」
という点でした![]()
あと
収納が少ない!
(賃貸住まいのみんなが頷いていますよね
)
そこで![]()
新居では背面を
ズバッと
ロングカウンターに![]()
![]()
2m40cmの
ロングカウンターをオーダー
実は
ダークブラウンの
引き出しカウンター(家具)は
旧居からの愛用品![]()
まだ2年しか使用していなかったので
この家具がスッポリ収まるように設計
コチラのホワイトの引き出しは
今回新しく取り付けていただきました↓
むむ![]()
この隙間![]()
ニトリのゴミ箱が
シンデレラフィット![]()
(この言葉、いつか使ってみたかった
)
ズボラな私は
家電はパパっと使いたかったので
カウンターに直に置いています![]()
(何かを引き出すとか、
何かを開けてからだと面倒だったので)
動作が
ワンアクションで
いーーーんですっ![]()
![]()
これだけ家電をおいても
余裕の配膳スペース![]()
4人分のお皿も
ストレスなく並びます
もう
何かをどけてから盛り付けしたり
置き場所に悩みながら料理しなくて
いーーーんですっ![]()
![]()
基本的に
食器はすべて
引き出しに収納![]()
そのメリットは
片づけの時に発揮されます![]()
食洗機から取り出して
↓
後ろを振り向いて
↓
引き出しに収納
1歩も動かずに
食器の収納が完了![]()
![]()
これはもう
忙しいあなたにおススメです![]()
![]()
そして
ちゃっかりと
冷蔵庫の側面を利用します![]()
リビング側からの
死角になるので大丈夫![]()
この通り、見えません・・・
あれ?
見えてる・・・
まぁ・・・いいや
←テキトー
これからマイホームを計画される方は
ロングカウンターと
引き出しの収納も
検討してみてくださいね![]()
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
最後までお読みいただき
ありがとうございました![]()
これからの皆さんが
快適に作業できますように![]()
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*







