間取りを考えている真っ最中の私ですアップ

間取りって奥が深い

階段の形状やスイッチやコンセントの位置を自分で決められるのって
すごくワクワクします

と、同時に

「これで本当に大丈夫?!むっ

って不安になりますね

最近は間取り図に家具を配置して
実際の暮らしをリアルにイメージしています

■洗濯ものをどこに干してどこで畳む?
■しまう場所はバラバラでいいの?

■アイロンはどこで?
■ミシンはどこで?

■ハンドミキサーの電源は?
■ホットプレートの電源は?

■階段の踏み面の奥行と段差の高さは?
■踊り場の安全な形状は?

■子供が大きくなったら部屋をどう分ける?
■年をとって夫婦ふたり暮らしになったらどこに寝る?

■掃除機はどこにしまう?コードレス掃除機の充電は?

■窓の位置と通風・採光は?


などなど・・・

頭から煙があがりそうなほど考えることはいっぱいなのですショック!

でも、ワクワクが止まらないです音譜

整理収納を勉強している成果を、
ぜひマイホームで発揮したいと願っていますドキドキ