幼稚園や保育園って、それぞれの個性がありますよね。
幼稚園だから良いとか悪いとかではなく、その園がその子に合うか合わないか・・・ってことなんだと身をもって感じています。
私自身、両親の仕事の関係で幼稚園を変わりましたが、やはり合う合わないがありました。まだ3歳なのに。
どうやら息子もばっちりわたしの性質を受け継いでいます
先日、幼稚園の願書提出にいったら、スルスルと園になじみ楽しんでいる様子
あんなに素晴しい保育園に馴染めなかったのに、今度の幼稚園にはスルスルと馴染んでいます
あー、本当によかった
「失うものがあれば、必ず得るものもある」
実感です
整理収納でも、モノを失う(処分する)とそのスペースに「新しいもの」が入るスペース(余裕)ができます。
人生でも全く同じ
仕事という宝物を失いましたが、新しい環境という宝物を手にすることができました
良い方向に進んでいるんだな・・・とジワジワ感じている今日この頃なのでした
幼稚園だから良いとか悪いとかではなく、その園がその子に合うか合わないか・・・ってことなんだと身をもって感じています。
私自身、両親の仕事の関係で幼稚園を変わりましたが、やはり合う合わないがありました。まだ3歳なのに。
どうやら息子もばっちりわたしの性質を受け継いでいます

先日、幼稚園の願書提出にいったら、スルスルと園になじみ楽しんでいる様子

あんなに素晴しい保育園に馴染めなかったのに、今度の幼稚園にはスルスルと馴染んでいます

あー、本当によかった

「失うものがあれば、必ず得るものもある」
実感です

整理収納でも、モノを失う(処分する)とそのスペースに「新しいもの」が入るスペース(余裕)ができます。
人生でも全く同じ

仕事という宝物を失いましたが、新しい環境という宝物を手にすることができました

良い方向に進んでいるんだな・・・とジワジワ感じている今日この頃なのでした
