空冷ビートルにドラレコ取り付けは、

「素人でも簡単に取り付けられます。」

 

というわけには行きません。

 

シガライターがありません。

 

国産車とは違いますから、取説とおりに

ヒューズボックスから電源取れません。

 

窓のゴム、めっちゃ固い、配線が隠せません。

 
はっきり言って、
 
素人じゃムリ。

 

というわけで、プロにつけてもらいました。

 

 

こんな感じで、USB電源つけてもらいました。


ここから電源取ります。

 

 

これです。

 

バッテリーの電圧もわかります。(正確ではないとおもいますが。)

 

プロはゴムの中に配線隠せます。もちろん。

 

 

 

電源ここから取るんだ。って、写真みてもわからりません。

 

 

 

 

 

 

 

旧車には、ドラレコは違和感、

 

なれるのに時間がかかりそうです。

 

 

 

 

 

 

== USB電源を固定するもの。 ==

 

これとか

 

またはこれ。