「キュ~ン😍🍓」
『あれ❔リアルキュンちゃんどうしたの❔』
「キュッキュンキュン🎵」
『キュン三郎❗なんかリアルキュンちゃんが呼んでるよ~』

「なぁに~キュン❔キュン三郎、久々にチカホでおばあさんに買って貰ったイチゴ🍓コーディネートを楽しんでたキュン🎵」
「😍キュッキュ~ン❗」
『リアルキュンちゃん…キュン三郎の🍓イチゴスタイルがどうかした❔』

じぃ~👀😍
リアルキュンちゃんイチゴ🍓コーディネートキュン三郎をガン見🤣
「どうしたのキュン❔」
「キュ~ン🍓」
なるほどなるほど…

リアルキュンちゃん…キュン三郎のイチゴ🍓コーディネートしたかったみたい😆💦
「リアルキュンちゃん似合うキュン🎵」
『ホントだね~😍キュン三郎の🍓イチゴスタイルは暫くリアルキュンちゃんにレンタルだね😁』
「おばあさん❗だったらキュン三郎はイチゴ🍓の次はスイカ🍉コーディネートがしたいキュン😍」
( ̄□ ̄;)❗❗
なんですと❔❗スイカ🍉コーディネートとな❔
「おばあさん❗チカホでスイカ🍉コーディネート買ってきてキュ~ン😆🎵」
『キュン三郎…残念だけど💦このイチゴ🍓コーディネートの先生はいつもチカホに店を出してるワケじゃないのよ😅💦あれはたまたま見つけられたんだよ💦』
「🥺…そうなのキュン…しょんぼりキュ~ン…」
わくわくおばあさん…出番か❔❗
引きこもりおばあさんキュン三郎の為に頑張る👊✨💪
アミアミアミアミ…🧶🍉
アミアミアミアミ🧶🪡→暇人🤣💦
「キュン三郎毛糸🧶の種類は気にしないキュン😆」
お盆過ぎたら秋冬だから冬用🧶毛糸で我慢してキュン🎵
「リアルキュンちゃんお散歩しようキュン🎵」
「キュ~ン🍓🎵」
さてさて、お次のワクワクさんは~❔
🌽とうきびの皮を剥かずに買ってきて
皮は新聞の上で軽く乾かして細く割きます

ある程度乾いたら小分けにして完全に乾かします

目指せアイヌの暮らし✨
そしてワクワクおばあさんの魔法🧙♀️
ドロン❗

アイヌ風飾りを増産🤣
完全に乾いたらウポキュン&ポイキュンと試着ショー開催予定😆👍
待っててね❗
とうきび🌽の皮は小鳥🐦のオモチャ等を作る原料としても人気の様です😆🎵🎵
🌽🐦◎🌽🐦◎🌽🐦◎🌽🐦◎🌽🐦◎🌽
「おばあさん…ピンク🩷のサマー毛糸があるね…」
『キュン吉は詳しいね~なんか母ちゃんの裁縫箱にあった🧶毛糸全部寄付したと思ってたらこれだけ何故か残ってたんだ~🥹』
「記念の毛糸だね~✨綺麗な桃色だぁ…」
アミアミアミアミアミアミアミアミ…
思い出の桃色毛糸で…編みました✨

「おばあさん🎵素敵な桃🍑が出来上がったね~😆」
『先っぽ🍑を尖らせるのは出来なかったけどフェルトで葉っぱ🌱付けたら🍑桃に見えるかな😅💦』
「あ~😆キュン花💠の好きな桃🍑があるキュ😍」

『😆💦良かったちゃんと桃🍑に見えてた😁』

「きっとこの🍑桃はキュン花💠の桃🍑の節句祝いキュッ🎵」
『キュン花🤣💦今は8月だから3月の桃🍑の節句はまだまだ先だけど楽しんでね🎵』
「キュン花💠🍑桃大好きキュ~❗ありがとう😆💕✨」
『桃🍑の季節だから今度美味しい本物の桃🍑買ってくるね❗』
以上🙌
ワクワクさん改めワクワクおばあさんのモノづくりレポート📝✒️でした✨