「キュン次郎兄ちゃん❗キュン美お姉ちゃんとキュン美子お姉ちゃんの🌻バッグがあるから入ってみようキュン😆」

「そうだなキュン三郎❗入るなら今キュン❗」

「ボク等にピッタリサイズキュン🎵」

「キュン吉も入ろうキュン😆」

「暖かいセーター👕みたいだね🌻」

「これからも時々貸して貰おうキュン😆」

👜🌻👕👜🌻👕👜🌻👕👜🌻👕👜🌻👕



『キュン三郎~🎵苺🍓の花が欲しいって言ってたから買ってきたよ~👛』

『キュン美お姉ちゃん達やキュン子さんがやってた🌻耳飾りにしたいキュ~ン🌼』

「キュン三郎のお耳に苺🍓の花🌼が咲いたキュ~ン🎶」

『キュン三郎お耳にそれずっとしてると痛くなるからスタイに付けた方が良いよ❗』

「こうかなキュン❔だったらキュン次郎兄ちゃんにもスイカ🍉の花🌼を咲かせてあげるキュン🎵」


「キュン三郎のナイスアイデアでスイカ🍉バッグ👜に花🌼が咲いたキュン🎵」

2人ともお花🌼が咲いて良かったね~🎵


さてさて本日は初のカオキュンといつもの居酒屋🍶🏮へ🏃


「参ったな~😆カオキュンくどかれちゃったよ~🍶」

「ほぉ~ワラビとフキの入った煮物が美味しいキュ~ン😆」

「タコとワカメの酢味噌も美味しいね😍」

「コーン入りの手作り揚げ蒲鉾も最高キュン🎵」

「クロムツの炙りは日本酒🍶に合うな~😌」

「やっぱりおばあさんは今日もキュウリ🥒キュン😆」

「北海道のタケノコは細いね~炭火焼きは美味しいなぁ」


「おばあさん安定のサッポロクラシック🍺キュン」
「ツブ🐚とアスパラ炒めが美味しいキュン」

なんでスプーン🥄付いてるのかが不明🤣💦

本日も美味しゅうございました✨


東京旅で頂いてきた御朱印一覧✨


最近はインバウンドの御朱印所望者が増えて💢書き置きやスタンプのみの神社仏閣が増えた😩
手書きの書き置きはまだしも…スタンプのみの紙切れを手書き御朱印と同じような金額設定するのは…どうかと思うな~

インバウンド差別じゃないけど…ちゃんと写経とかしてんのかな~😅

お寺と神社の違いも理解せずお寺で柏手👏打ってる様な奴らは御朱印もスタンプラリー位にしか思ってないのかも…😩

まぁ、私も信心深い訳でもなく魔除け感覚で御朱印頂くのを続けてるからインバウンドの批判は出来ない😱

再録も含め東京土産一覧↓

有楽町駅の交通会館で日本各地のアンテナショップ巡りをした為…東京以外の名産品土産が多い😅

多摩動物公園のコーヒー☕パッケージが可愛いな😆

ばっけ味噌(ふきのとう味噌)と小豆島のオリーブも楽しみ🎶


旅土産は食べる時、飲む時に旅を思い出すから自分土産は旅の醍醐味✨

札幌はライラック祭り中でライラックも花盛り

「近所のライラックもキレイに咲いたキュン🎵キュン三郎お花🌼さんを応援するキュ~ン🎶🙌フレー🙌フレー🙌」


キュン三郎スタンプ応援🤣

「ライラックの咲いた街をお散歩するキュン🎵」
スタンプは便利だな~😆

ビンカ(ツルニチニチソウ)も花盛り✨

スタンプは10個迄しか貼れないから全員揃わなかった😅

花盛りの季節をもっと楽しむ為に来月は北海道のガーデン巡りのバスツアー🚌に行ってくるぞ~🏃

今から楽しみ🎶