YouTubeに夢中です🤣💦
「怖いね~😆💦」
「ドキドキしちゃうキュ~ン💦」
どうやら皆はおばあさんがハマってる【シンジラレナイ話】を見てるみたい😁
さてさて今日は東京最終日上野散策の後編

「わぁ❗おばあさんっ💦木にトンネルが出来てるキュン😲」
『ホントだぁ❗凄いね~😍』
「キュン太郎新緑ベッドに寝るキュン🌳」

上野公園は本当に見応えのある公園で多分…真剣に歩き回ったら全部見るのは1日では無理😅💦
謎の銅像や記念碑やオブジェ…多すぎ漣💦
美しいフォルムのお馬サン🐴が好き😍
上野散策→御徒町に向かう途中でブレイクタイム
普通ならコーヒー☕タイム🤣(X参照)

ピーカンナッツをアテにハーフアンドハーフ🍺と黒ビール🍺飲みました
リフレッシュ完了❗
鳥のオブジェは気になるなぁ😆

本物の鳥は勿論気になる😆

上野公園にいた珍しい色の鳩🕊️
上野東照宮に居た中位の大きさの鳥🐦
何だろう❔
上野→アメ横
いつもお参りする摩利支天徳大寺さんへ

何回撮影📱📷したかわからない画像😅
丁度前回、徳大寺で購入した御朱印帳すべての頁が完了した後だったので新しい御朱印帳を購入
今回頂いた御朱印のすべては又、後日❗
東京に行く度に高確率で訪れる御徒町の食料品店吉池さんへ
自分用土産~酒のアテを購入😁

大井町の五郎さんも訪れたイワシの店で食べたハイレベルたたみイワシの味が忘れられず…
いつもよりワンランク高いたたみイワシ購入🤣💦
今回初めて見つけた吉池製造のミズダコチップが美味かった~😍
北海道産ミズダコなんだから北海道のメーカーも作れば良いのに~😆
御徒町→羽田空港✈へ
最近は遅い便✈で帰る事が多いので3時間位前にコッ早く空港に行きゆっくり売店を見てゆっくりビール🍺を飲む😁

今回はいつものLION🍺は既に上野で行っていたので初の焼肉屋へ
アサヒ生ビールマルエフ🍺を頼んだのに何故か苦手なスーパードライ🍺😱💦
特選ホルモン5点盛りを頼んだら私の一番苦手な味の濃すぎるタレに付け込んだ塊みたいな切り方のホルモン😱💦
完全に店セレクトの段階でミスった💦
葱キュウリ🥒は美味かったのでヨシとする
ペラペラ塩ホルモン好きな私には…ちょっと試練の焼肉でした😭💦
反省❗→勢いで入店しない
メニューを良く検討してから店選び✨
空港売店でお土産📦を買う時のセレクトポイントは
羽田空港限定品
若くてイケテる女子が絶対コレ~❗😍「有った~有った~😆」的に飛び付いてる商品はすかさずチェック✌

以上の結果、今回セレクトした土産菓子は↑これら😁
そんなこんなで今回の3泊4日都会旅も無事に終了致しました✨
↓今回の歩数🚶は都会にしてはかなりセーブモードでした
まぁ無事に帰宅🏠👣出来て今日も通常通りにロンパールーム(婆さん運動場)にも行けたからヨシとしよう
キュンラーさん達の芝桜画像🌸見過ぎて自分も滝上芝桜公園に行ったつもりになってる平和なおばあさん🤣💦

近所撮影📱芝桜画像🌸で我が家のキュンちゃんサミット開催🤣💦💦
滝上芝桜🌸公園の芝桜🌸は30年近く前にしか見てないからキュンちゃんやキュンラーさんの画像見てたら同じ場所とは思えないな~😅
後で昔の写真探して見てみよう💦
全写真断捨離予定を先延ばししてたからまだアルバム📷あるわ😅
今回…東京お笑いライヴと重なったから滝上に行かなかった私ですが…実は…
東京行かなかったら↓青森浅虫温泉フェス行っていたので🤣

どっちにしろ滝上は行けなかったなぁ😅💦
何故イベントは重なるの😱💦💦
実際、車🚙無し公共交通機関利用のみの道東イベント旅行は無理だな~と思ってる
イベント抜きの時間自由フリー旅行なら行けるけどね
来年はイベント関係無く日帰りバスツアー🚌でひがしもこと芝桜公園、かみゆうべつチューリップ公園、滝上しばざくら公園のツアーに行くのが目標✨
「おばあさん❗これメロン🍈なの❔」

「ウポキュン…こんなメロン🍈初めて見たキュン😲」
『これはね~【すぐりメロン】って言って漬物用のキュウリ🥒みたいなメロンなんだよ』
大好物のメロン🍈漬物の原料が😆🎵
今年初のゲットです✨
シンプルに塩漬けにします❗嬉しいな~🍈
今月末は再び2泊3日の旅行✈
体力温存しなければ✨おやすみなさい✋