本日は東京最終日✨


ガンズのチケット🎟️もALFEEのチケット🎟️もカスリもせず落選続きだった為…


無理矢理イベント探して🤣行った今回のお笑いイベント東京旅行


今年の私の運勢は6月迄はアクティブに…7月からの後半は家で大人しくしてろ😱


というコトなので海を渡る(道外)旅行は6月迄にしておこうと計画


前回2月のMR.BIGでの上京でゆっくり話せなかった都会の友ともゆっくり話したかったから良い機会でした✨


『ただいま~😆キュンちゃ~ん❗おばあさんとキュン太郎、キュン次郎、キュン三郎、カオキュンは無事に帰って来たよ~💕』


「お帰り~😆🎵」
「キュン太郎丸❗花粉症🎄🌁😷治ったキュン❔💦」

「もう大丈夫だよ🎵キュン太郎くん達が帰ってきて一気に元気になっちゃった❗」

どうやらキュン太郎は旅の最中もずっとキュン太郎丸の心配をしていたみたいです✨

『皆が元気に揃っておばあさんも嬉しいよ~😆』

✨🐰✨🐰✨🐰✨🐰✨🐰✨🐰✨🐰✨

今回の3泊4日旅は朝イチ便✈出発の夜ラスト便✈帰宅だった為

たっぷり丸4日都会をエンジョイ出来ました😁

最終日の今日は思い付きで上野散策🚶

何回も来てる上野だけど見てない場所もある

そして今回は前回寄らなかった御徒町吉池と摩利支天徳大寺もお参りしたい✨

来たぜ~上野✨

上野駅公園口の壁画がめちゃくちゃ可愛い💕


色とりどりで動物園のワクワク感炸裂✨

公園内のマンホールが🌸花弁ではなく桜の枝(木)
皆、気にしちゃ居ないだろうけどマンホールの用途に寄って文字も違う

弱電、低圧…等

同じマンホールでも色合い違うだけでイメージ違うからマンホール探しはやめられない😍

上野の森美術館

和紙ちぎり絵創作展

作品は撮影📱禁止だった😢

昔からちぎり絵には興味津々😍

体験コーナーで四葉🍀の葉を2枚だけ貼ってみる体験(画像④左下↙)

我ながら良い出来映え😁


記念にちぎり絵作品をプリントしたシールと桜のポストカードを購入


美術館の無料ゾーンで朝倉響子展

西日暮里の夕焼けだんだん近くにある朝倉彫塑館のあの朝倉文夫さんの娘さんです

お父様みたいな猫の作品は無かった


昼はXで報告済み😁

騒豆花さんにて汁無し麺飲茶ランチ

上野の寺社巡りスタート

寛永寺清水観音堂→五條天神社→花園稲荷神社

上野大佛→パゴダ薬師堂
「上野大佛は落ちない神様キュン❗」

『あ😆キュン太郎っ💦ソフトクリーム🍦食べよう』

「日本酒ソフトクリーム🍦キュン❗」
のぼり旗が逆向いちゃった😅

上野寛永寺は初めて
花手水は造花っぽい💦


今回は何年かぶりで上野東照宮も…


観光客沢山😱💦
狛犬、五重塔

やはり燈籠が印象的



上野公園内の木々が美しい✨


花々も色とりどりで目を惹きます✨


好きな花が沢山見れて昨日の多摩動物公園に続いてテンション爆上がり⤴⤴😆

最終日は中味が濃い1日だったので後編は明日に続く❗

力尽きたので前編ここまで😁