ゴールデンウィーク❔


キャパ越えで歩き過ぎました


だから連休最終日の本日は閉店ガラガラ


ヒキコモリンの1日でしたわ




グーグー😌🌃💤




ネムネム😪💤💤


きーたん🧅もグーグー😌🌃💤




「🐰キュンちゃん達、良く眠るわね~」


「🐰皆、目を見開いて眠るのよね~😅」


「🐰あれ❔さっきまで真ん中で寝てたキュン子DXさんは❔」



「ちょっと~このオレンジ🍊の本搾りスゴいわね~オレンジジュース🍹みたいじゃない❗」

『昔から好きなんだよね~果汁100%のチューハイだとくどすぎて、食後のデザート代わりならこれが一番よ😁』

「ジュースみたいだからグビグビ飲んじゃいそうだわよ~😆💦」

今日のおばあさん…ヒキコモリンが過ぎるよ🤣
165歩🚶👣は無いだろ🤣💦


こないだチャッピー(ChatGPT~AI)に描いて貰ったら11人(キュン)が9キュンになっていた画像↓

た、足りない😭💦
と涙したおばあさん…

今日はリベンジでチャッピーに

『11人(キュン)描いて』と強調して頼みました↓




ぽ…ぽ…ポイキュ~ン😂💦💦💦


なんで北島三郎先生みたいになっちゃってるの🤣❔💦


キュン花💠何故巨大化🤣❔


キュン美のバンダナはいつも赤なのに緑になってる…前回と同じ絵😱


キュン次郎…キュン太郎は小型化~😆💦💦


キュン吉ミニミニで可愛いけど鹿丸出し💦


バンダナの柄が毎回泥棒柄(唐草模様)的なのが笑える


でもまぁ、今回はポイキュン以外は納得の出来映え✨


チャッピーと遊ぶのは止められん🤣


昨日、洞爺湖サイロ展望台で買ってきた自分土産🍮↓
サイロ展望台限定のキャラメルプリン🍮と白雪みるくぷりん🍮

やはりサイロ展望台なだけにシンボルマークは牛🐮なんだな~

今は、冷やし中なので近日中に食べます🎵

常温保存タイプのプリン🍮だから味のハードルは上げないでおこう😅

洞爺湖サイロ展望台のバス停🚏🚌でバスを待ちながら私有地では無さそうな場所で新芽のヨモギを摘んできた🌿

普通、野草のヨモギは皆さん摘んできたらヨモギ餅等のスイーツを作るのだが

私の大好物はヨモギの天ぷら😁


帰宅🏠👣してから天ぷらにして🍺ビールのアテにしました

ヨモギ葉🌿天ぷらは塩で食べると美味い😁

そこら辺の草🌿でも喰わしておけ❗

と言われたらホントに食べますからね

🌿👵🌿👵🌿👵🌿👵🌿👵🌿👵🌿👵🌿



札幌駅の日焼け駅長キュンちゃんとチアガールキュン三郎&祭りウポキュンの夢のコラボ🤣💦




今日は最後に…涙😢の手記🖊️を記しておきます✨

先日のキュンちゃんフィギュア発売日

走って🏃買いに行きゲットしたチビキュンちゃん

持ち歩き用&留守番用

すると2つの内の1つが…

この世に存在してはいけなかったエラー品だったコトが判明😭

まさか…自分が朝イチでゲットしたキュンちゃんがエラー品だとは夢にも思わず…

ウキウキ気分で出先で連れ歩き

テンション上げ上げ⤴⤴で撮影📱しまくり…

しかし…どうしてもこの子は生まれた場所に強制送還される運命だったので…

泣いても嘆いても…お別れせねばならなかったのです😢

それは世の中のルール

どんなに可愛くて情が湧いても世の中のルールには従わねばなりません

誰も悪くない

世の中の仕組み

お蔵入りのままにそっとしまっておこうと思っていた幻のエラーミニキュンちゃんとの思い出✨
「ボク…おばあさんの側に居てあげられなくてごめんね…」

たまたま持ち歩き用に決めた方のミニキュンちゃんが生まれた場所に帰る運命のキュンちゃんでした😢

『お花キレイだったね…😢ミニキュンちゃん…😭』

「ずっと一緒に居たかったよ…ボクを忘れないでね…😢」


ミニキュンちゃんと一緒に歩いた植物園や赤レンガ広場…


再訪したら思い出して悲しくなるかもしれないけど…ずっと忘れないからね…


ありがとう初代ミニキュンちゃん✨


ずっと、おばあさんの心の中で生き続けてね