一昨日、昨日とそこそこに歩いたから🚶


今日は街中にバス🚌で行くつもりだった、


時刻表を勘違いして数分差で乗り遅れ…😱歩いて街へ行く事にした🚶


昨日見た茶道会館前の桜🌸には数人の花見🌸客が…やはり🌸名所みたい


今日のお供、キュン太郎&キュン吉と桜🌸記念撮影📱



「でっかい桜🌸の🌳木だキュン😲❗」

余りの驚きでバンダナがずり落ちて遠山の金さんみたいになってるキュン太郎🤣

🌸桜の大木の樹皮からひょっこり飛び出して咲く桜🌸の可愛さはキュン吉の可愛さ🎵

小さくても可愛さ抜群👌

昨日、ゆっくり見れなかったから今日はゆっくりお花見🌸させていただいた✨



大通公園12丁目❔11丁目❔のサラサモクレン(赤モクレン)

何故かシーサーもいる😅


大通公園から中心部に更に歩き野暮用を済ませ狸小路へ🚶

南2条方面に向かい開催中の【酒まつり】へ

1000円での有料試飲🍶

200円と300円のお酒🍶を自分で選び1000円になるようにセレクトするのだが…

酔っぱらっているのか単にアホなのか何回説明されても合計1000円に出来ないバカップルが居て列が詰まっていた🤣💦

かなりの人混みで食べ物ブースからの買い物はせず、お酒🍶だけをサクッと飲んで酒まつり終了(笑)


「おばあさんはビール🍺だけじゃなかったキュン」

「純米大吟醸美味しかったね~🍶」

『キュン吉わかってるぅ~😆✌』

狸小路で見つけたポスターに見とれ即突入🏃

黒糖バブルソフト🍦


黒い玉●はタピオカ

黒糖の甘味が絶妙で美味でした

狸小路はGWの人混みが凄かったけど撮影📱スポットはスムーズに撮影📱出来た😁

この木狸…どっかで見たな~🤣💦


三越黄金展の金箔熊🐻

金運💰良くなれ~😆

街に出たついでにチェックインスポットもチェックイン👆📱

この羊文字もどっかで見たな~🤣💦

質屋の前にあった剥製熊🐻は網で囲われて捕獲後みたいに見えて笑った💦

札幌駅改札内にて空知ホップビール🍺

キンキンに冷えてて美味い🍺

アテは数の子燻製(600円💦)

ビール🍺1050円とお高めですがアルミ❔のジョッキ🍺は持ち帰れます

家でビール🍺飲む時に便利🎵

最寄駅の桜🌸も満開でした

夕暮れ🌇だけど明るく写せた📱

桜🌸は何回見ても最高よね🎵



夕暮れ🌇の中をてくてく帰りました🚶



今日もまぁまぁ歩きましたわ😁