『キュンちゃん~❗バンダナ飾りをヘア(角)バンドにしてお洒落してみよっかぁ~😆』




「どうかなぁ~❔似合う❔」


「キュン太郎は緑色大好き~キュン🎵」


『2人とも似合うよ~😆』


おばあさんテンション上げ⤴上げ~⤴




「キュン美子ちゃん可愛いキュン😆」


「キュン美ちゃんも可愛い~💕」


『ホント2人(キュン)とも赤が似合うね~😆』


おばあさん婆馬鹿炸裂が止まりません




「ちょっと~💢アンタね~アタシだけ何でこうなるのよ~💢💢」




キュン子デラックスお怒り😲❔




『🤣💦💦』


「これ何よ~❔アタシのは可愛いバンダナじゃなくて魚偏の漢字手拭いってどーゆーコトよ💢❔」


『だってぇ~😆キュン子デラックスちゃん…バンダナ巻かさらないのよ💦🤣💦』


「アタシは仕込み中の江戸前寿司屋の板前じゃないのよ💢前で結ぶなんて悪意を感じるわ~💢」


『🤣だってキュン子DX💦似合うんだもん😂』



🐟🦈🐙🐡🐠🐟🦈🐙🐡🐠🐟🦈🐙🐡🐠


今日はおばあさん低気圧頭痛😞💥で引きこもりの1日


札幌近郊…強風で荒れてましたね😱💦


我が家はベランダの網戸が風でズレまくってました💦


外れなくて良かった😅


昨日の円山動物園散歩の後編です



動物園前の謎のオブジェと可愛い🐿️リスの木工飾り

動物園オリジナル自販機

他にも有ったんだけど全部撮影📱しなかったな~💦

近々平日に再訪して全部撮影📱してくるわ

(今月いっぱい入場フリーパス期間なのよね)

動物園を出た後は天然記念物~円山原始林を散策🚶

天然記念物😲❗そうだったんだ💦

キュン太郎丸のバンダナが左肩下がり↘😅💦

気付かないでゴメンよ💦

「おばあさん❗あの切り株に座ってみたいキュン🎵」

おばあさん、ウェットティッシュで切り株をゴシゴシ拭き取る😅

『座ってみよう~😆』


ミラクル~😲キュン太郎に丸い光✴が😅💦

キュン太郎丸とキュン太郎は森林浴🌳🌲を楽しみました✨

円山原始林を散策した後は徒歩🚶で自宅を目指す



凄いの見つけちゃった

【円山裏参道公園】

何❔このゴージャスな公園の石碑

普通はなんか事務的な公園名と公園番号書いてある鉄看板じゃない❔

ウチの近所にこんな立派な石碑看板の公園無いよ💢

札幌市って書いてあるってことは市で設置したんだよね❔

なんで円山裏参道公園だけこんな立派な石の看板なのよ❔

公園差別…

不思議だわ


「コーヒー☕タイムキュン🎵」
「うわぁ~温かくて美味しそう💕おばあさんがお家で毎朝飲んでるヤツだね」

前から通る度に気になっていた喫茶店に初入店☕

凄く香り高くて美味しい☕コーヒーだった💕

モーニング☕😃🌄がお得みたいだから今度早起きして来てみよう🚶

喫茶店☕で時間を潰した後は久々に行く焼鳥店へ

開店時間を間違えてて時間潰しに開店迄、店の周りをぐるぐる歩いたからあんなに歩数🚶上がったんだな😅💦

キュン太郎丸居酒屋🍺🏮デビュー✨

キュン太郎は寝てました🤣

「ここが焼鳥屋さんかぁ…茎ワカメときんぴらごぼう…頼んでないのに出てきたよ❔」

『これはお通しって言うのよ』

「なるほど~キャベツの浅漬け美味しいね😆」

『おばあさん漬物大好きなのよ😁』

生ビール🍺→瓶ビール

日本酒🍶行きたかったけどコーヒー☕飲んだ直後でタプタプでした🤣💦

「おばあさん焼鳥美味しかったね~😆又、連れてきてね🎵」

『もちろんだよ~順番で皆がお出かけ出来る様にするね😆おばあさん倒れない様に体鍛えて頑張るから👊』

札幌マンホールの話題

有名なのは時計台と鮭ですが

テレビ塔と乙女の像❔のマンホールも有ります

最近、見なくなって「老朽化で全部…時計台×鮭に変更したのかな❔」と思っていた

そうしたら横断歩道の真ん中で発見🔎

横断歩道の真ん中のマンホール撮影するの大変なのよね💦

久々にこのマンホール見れて嬉しかった

HPのマンホールは北海道警察の信号🚥のマンホールかなぁ❔

適当なコト言ってます(笑)調べても居ません

おすいの金魚マンホールは拡大してますが小さいマンホール

これも久々に見たわ

集中して歩道に5箇所位有りました


近所のスーパーで大阪フェアしていたから珍しいのをいくつか買ってみた
カップ麺もインスタント麺もあまり食べないけどレアなのは興味ある😍

紅ショウガ天の柿の種おかきが気になって買ったら…

「おばあさん❗この苺🍓色のヤツ😲何キュン❔」

『びっくりだよね😆💦なんか紅ショウガ味のお菓子だって』


赤い😲❗


赤すぎないか😅❔


めちゃくちゃ紅ショウガの汁の味がしたわ


とちあいか🍓サワーは甘かったです😅



大阪フェア…万博開始に合わせたのね…


なんか…事故が起きないコトを祈るばかりです✨🛐