「キュン美と~」
「キュン花の~」
「【本日の飴ちゃん🍬】始まるキュン🎵」

『わぁ😆キュン美~久々の再開だね🍬MR.BIG旅で仕入れた飴🍬ちゃんもあるし🎵又、美味しい飴ちゃん🍬沢山紹介しようね💕』
「勿論キュン😆🎵ねっ❗キュン花💠」
「うん😆キュン美お姉ちゃん🎵キュー
えっと…今日の飴チャは~🍬【ミルクスモモキャンディ~キュン花のくちづけ】キュ💕」
『🤣💦そりゃ最高の飴🍬だわ❗ホントは【花のくちづけ】ね😅💦』
「キュン花💠のくちづけに改名しても良いキュン😆🎵」
『だね❗我が家では【キュン花のくちづけ】にしちゃお😁』
「キュン花💠緊張してマチガイタキュー😲💦」
『この飴🍬ちゃんは何故かDAISOでしか見た事無いんだよね😅』
「名古屋の春日井製菓さんのスモモ味の飴ちゃん🍬で飴のパッケージが366種類=一年分あるらしいキュン🎵」
「キュン花💠言葉が書いてあるキュ」
『🤣花言葉ね💦だから多分366種類の花のパッケージ有るんだよなぁ😱💦と思って全部集まる迄コレクションしようと考えた事あったよ💦』
「おばあさん何故挑戦しなかったのキュン❔」
『だって全部スモモ味の飴ちゃん🍬だよ😅❔来る日も来る日も…スモモ味だけは辛いよ~💦』
「それもそうキュン😆💦」
『スモモ味はとても美味しいので誰か366種類集めてみて下さい❗ちょっと興味ある😁』
「キュン美も見てみたいキュン😍」
「キュン花💠も~見たいキュー😍」
🍬💠🍑🍬💠🍑🍬💠🍑🍬💠🍑🍬💠🍑
「おばあさん今日の野鳥🐦は何キュン❔」

「キュン次郎こんな鳥さん見た事無いキュン😆」
『今日の野鳥🐦は【ミヤマホオジロ】スズメ目ホオジロ科。全長16cm。顔から頭にかけての黄色と黒の配色が特徴のホオジロ類。だってさ~冬鳥で北海道では雪⛄の少ない胆振日高地方に少しだけ来るって…』
「ホオジロかぁ…名前は知っててもこんな…黄色と黒にとんがり頭の小鳥🐦見た事無いキュ~ン💦」
「頭から下はスズメさんキュン❗」
『ホントだね😅なんかめちゃくちゃ珍しいみたいだから見つけるのは大変だろうね😅』
「おばあさん💦もしかして明日もミヤマホオジロキュン❔💦」
『どれどれ…📅…😲💦ホントだっ💦
キュン太郎もキュン次郎も明日は勉強お休みだね😅💦』
「キュン太郎…野鳥🐦以外に何かおすすめしたり勉強する事探す🔍キュン🎵」
「キュン次郎もキュン太郎兄ちゃんと一緒に探すキュン🎵」
『頼もしいね😍期待してる👍』
🐦📅🐦📅🐦📅🐦📅🐦📅🐦📅🐦📅🐦
「ウポキュンと~」
「ポイキュンの~」
「【今日の1枚💿】始まるキュン🎵」

「今日は【米津玄師】さんの【LOST CORNER】キュン🎵」
『おばあさん米津玄師君に関してはミーハーだから【檸檬】の大ヒット以降初めて聴いた程度で💦米津玄師歴は短いんだよね😅』
「🦉でもおばあさんは音楽🎵に関しては凝り性だから過去作💿も聴いてYouTubeもドはまりして見ていたホホウ」
『フクちゃん🦉お見通しだね😅💦そう一時期、毎晩毎晩…米津玄師のYouTube見てた🤣💦』
「それだけ魅力的だってコトキュン🎵」
「ポイキュンも【檸檬】好きウポー🎵皆でお空に向かって✋を上げてた~キュン😆」
『そうそうPV(MV❔)でそんなシーンあったね😁1人だけアクション早いんだよな😅💦
あの【檸檬】のPVって逆回し再生してるってホントかな~』
「🦉このアルバム💿には【檸檬】は収録されてないホホウ😅💦」
『あ、ごめんごめん💦ついつい💦昔、ドはまりしてYouTube見てた時代がフラッシュバックした😅』
「このアルバム💿はタイトルを聴いて【❔】と思っても通して聴くと聴いたコトある曲が満載キュン🎵」
「ポイキュン📺コマシャルで聴いた~キュン🎵」
『そうだね📺のCMとか…どこかで聴いたフレーズ満載だな~』
「🦉米津さんは裏声で歌う時の声の艶と低音の時の歌い方のメリハリとギャップが最高に魅力的ホホウ🎵」
『なんか美術的な才能もあるし最先端のコンピューター😅サウンド的なエフェクツの使い方とか…おばあさんの頭では理解が追い付かない領域のアーティストだね😍』
「米津玄師さんの神秘的なカリスマ性は凄いキュン😍」
「ポイキュン新しい曲🎵の羽生結弦さんのスケートのヤツ大好き~ウポー🎵」
『あれは痺れるね😍あのPVめちゃくちゃ良かった❗このアルバム💿収録曲の【KICK BACK】のPVもかなりカッケー😍』
「おばあさん久しぶりにYouTubeで米津さん大会🎵やろうキュン😍」
『良いね~明日は夜更かし日だから皆で米津さん大会🎵やろう😁』
「やった~キュン🙌❗」
「嬉しいウポー🙌❗」
🍚🎵💿🍚🎵💿🍚🎵💿🍚🎵💿🍚🎵💿
「ゴロさ~ん😍食べて~食べて~キュン🎵」

「わ~い🙌食べた~ゴロさん食べた~キュン🎵」

「おばあさん❗ゴロさん食べた~キュン😍」

『🤣デジャブだな~キュン三郎💦📺テレビ見たい見たい言うから居間に連れてきたけど😅💦
飽きないの~❔💦』

「アーッ😆ゴロさん❗それ何キュン❔箸は~❔💦」
『五郎さんも時には焼き鳥とか食べるよ😅』

「なるほどなるほど~キュン🎵焼き鳥キュ~ン🎵モグモグモグモグ…😍」

「おばあさん❗キュン三郎も焼き鳥食べるキュン❗今度連れてってキュン😍」
『わかったよ😅今度、焼き鳥屋さん行く時はキュン三郎連れてくね💕』
「😆やった~🙌焼き鳥キュ~ン😍」
🏮🍺🍻🍶🏮🍺🍻🍶🏮🍺🍻🍶🏮🍺🍻
いきなり青森行きを決意したおばあさん…
今日、ネット予約した切符🎫も取りに行き
日々、青森市内をどう歩いてどう飲み食いするか😁妄想しております✨

↑旅の決意、きっかけはキュン姉弟からの脳内電波とこのチラシ
嘘じゃなかったでしょ😁❔
青森は日帰り出来るの🤣←泊まるケド💦
あのね…知らないだろうけど
もう青森は北海道なのよ🤣💦
日帰り旅行ゾーン=青森は北海道なんだよ😁
稚内とか釧路、根室行くより近い感覚←遠いよ✋←激しいツッコミ
でも、こんなチラシがあるって事はさ
新幹線🚅の登場で青森は日帰りゾーンになったワケ
だから北海道旅行の延長として北海道の離島みたいな感覚で行って良いんだよ😁
新説❗青森は北海道の離島🤣
函館旅行も飽きたな~と感じたらチョイと青森🏃🚅
あると思いますね~🎵
たったの1泊2日のショートステイ青森旅ですが
すでに行きたい飲食店は4軒😁
果たしておばあさんは全部回れるでしょうか❔🏃

「クッションのウサギ🐰さ~ん💕
ボンボンの耳飾り貸してあげる✨🎵
ウサギ🐰さんは耳飾りに出来ないから尻尾飾りね~😆🎵
どぉですかぁ~❔ボンボン印の尻尾飾りで~す💕」
ボンボンちゃん🐰優しいね💕1人遊びに退屈したらおばあさんと遊んでね✨