北見網走旅行だったのに余りの大荷物で留守番だった【きーたんの身体】
旅に連れてったのは【きーたんの頭】だけ😢
お留守番だった身体君にお土産代わりにお洋服を作って上げました✨
里帰りさせてあげれなくてゴメンね

「きーたんの服できた~」
「あら💕仮衣裳のリボン🎀ぐるぐる🌀巻きから抜け出せたキュン🎵とっても可愛いキュン🎵」
「あのフワフワの長いのはきーたんの衣裳のフワフワだったんだキュン😆」

「きーたんの身体君~服似合う~良かったね~その頭の飾り良いな~」
「つけてみる~❔」

「🐰あら💕きーたん✨お洋服とっても可愛い❤きーたんの頭君もお花飾りが似合うわ~😆」
「ホント~頭の飾り似合う~」
「おばあさんに頼んでもいっこ作ってもらお~」
『きーたん😅今日は目がしょぼしょぼだから今度作るね💦💦』
おばあさん、北見網走旅行に連れて行けなかった罪滅ぼしにきーたんの身体君のお洋服必死に縫いました😅💦
フワフワとピラピラリボンの合体
着脱可能にするためのマジックテープ縫い付け
2段目のピラピラリボンも同じくマジックテープ縫い付け
👖パンツはフェルトで立体的に縫製…😱
手芸裁縫全般がとても得意だった母に似ず…何故か私は超苦手😱
才能が無いから縫い目がガタガタ…でも頑張った❗
そうさ重要なのは出来映えの良さじゃなく頑張りだ🤣
ハッカ結晶(薄荷脳)欲しかった
ハーブティー☕も楽しみだな~💕
記念館のスタッフの方の手作りのハッカの香りがする折り紙のカエルがとても嬉しい😆
このカエル🐸折り紙がめちゃくちゃ飛ぶ😆折り方を勉強したいぞ😍

道の駅や駅前ビルの売店で購入した自分土産
このロマンスのハッカキャンディ以前は札幌どさん子プラザで販売されていたのに最近は売ってなくて欲しかった😍
激辛ハッカはちょっと怖いけど楽しみ😁
「キュン美…又、バス🚌の旅したいキュン🎵とっても楽しかったキュン🎵」

「キュン太郎もバス🚌の旅楽しかったキュン🎵車窓ってビュンビュン流れて楽しいキュン」
『又、バス🚌の旅計画するね😆🎵皆で行こうね』

帰路の高速道路のトイレ🚽休憩で立ちよった道の駅の空と山🗻
弱そうな熊🐻の剥製
「キャー😱💦キュン三郎を生け贄に差し出さないで~キュン💦」
旅の思い出ピックアップでした❗
こちらは雪まつり⛄の時にチカホに居た懐かしいエリカちゃん

「お久しぶりキュン❗道庁前のキュンちゃん(公式)先輩に会いに行った時に会ったキュン🎵」
「エリカちゃんはビッグキュン💦」
『キュン次郎とキュン三郎が小さいのかもね😅💦』
「キュン太郎、旅行中は野鳥の勉強出来なかったキュン」

「キュン次郎もシマエナガちゃんと一緒に勉強するキュン🎵」
「キュン太郎…ベニヒワって初めて聞いたキュン」
『スズメ目アトリ科。全長14cm。全体的に白っぽい可憐な感じの小鳥。国内では主に北海道と本州北部に渡来する冬鳥です。だって❗北海道に居るんだね😲』
「スズメさん🐦と見分けが付いてないかもキュン💦」
『確かに😅💦もっと勉強して実際の鳥🐦見なきゃだね💦💦
あ~😱💦💦キュン太郎❗キュン次郎❗大変だ❗』
「おばあさん大声出してどーしたのキュン❔」
『🤣今日は2月8日だよ❗なんでカレンダー📅明日になってんの❔💦』
「😱💦💦キュ~ン💦💦おばあさんがカレンダー📅捲るの間違えてたキュン💦💦」
『ガハハ💦🤣💦おばあさん指がカサカサだから1枚多く捲ってたわ💦
先取りしちゃったから明日は野鳥コーナーお休みね😁』
「鳥🐦だけに先取りキュン…」
『キュン次郎に座布団10枚❗🤣』
🐦🐦🐰🐰🐦🐦🐰🐰🐦🐦🐰🐰🐦🐦🐰🐰
「キュン美の【今日の飴ちゃん🍬】特別編キュン🎵」

「皆さんお久しぶりキュン🎵復活キュン😆
今日は飴ちゃん🍬じゃなくあのJAとカネカのコラボシリーズグミキュン🎵」
『ラブレ乳酸菌24億個入りで思い出したよ🤣💦
JAびばいだって❗北海道産ハスカップ果汁使用…これ産地と果物以外はキャッチフレーズも全部同じだよね😅』
「アイヌ語で【枝の上にたくさんなるもの】を意味する言葉が由来のハスカップ。道内では【北の真珠】の呼び名で愛されてきました。ですって✨アイヌ語ならウポキュンは知ってるかしらキュン🎵」
「ウポキュンの【今日の一枚💿】始まるキュン🎵」

「キュン美お姉ちゃん❗ボク…ハスカップが枝の上にたくさんなるもの…なんて知らなかったキュン💦ウポキュンはウポポイの周りしか知らないキュン💦」
「あら、ウポポイの周りを知ってるだけで素晴らしいわキュン🎵ハスカップの事は新しく覚えたら良いわキュン✨」
「うん❗ボク、ハスカップのアイヌ語覚えたキュン🎵」
「🦉ウポキュンさん、物知りなキュン美御姉様が居て幸せホホウ😆」
『ホントだね😍ウポキュン今日の一枚💿はなぁに❔まさかの【フラットバッカー】😆🎵』
「そうだよキュ~ン🎵【フラットバッカー】の【戦争~アクシデント】キュン❗」
『懐かしくて倒れるね😁大好きだったわ😍メジャーデビュー前のライブとか行った記憶ある💦』
「🦉ハードロック+パンク+スラッシュ…、超個性的な4人の結集。伝説のバンド【フラットバッカー】衝撃のデビュー作ついにCD化❗凄い事が帯に書かれてるホホウ」
『まさにその通りでさ…一連のハードロックとは一線を画するバンドだったね💦今、聴き直してもジャンルがハードロックじゃないしパンクとスラッシュのクロスオーバーって感じ…』
「🦉パンク的なビジュアルでもあるし斬新な山田雅樹のヴォーカル🎤はとにかく個性の塊だったホホウ」
「一曲目【ハード・ブロウ】から目が覚めるカッコ良さキュン😍【ミミズ】【ダンス】【宣戦布告】【アクシデント】【カムフラージュ】とにかく曲名も歌詞もタイトでクールキュン🎵」
『あの歌い方と曲のカッコ良さは誰にも似てなくてホントに斬新で衝撃だったね😍今、聴いても古くないしあんなメロディーラインのヴォーカル🎤山田雅樹以外で聴いた事無いわ😆』
「ハードロック、ヘヴィメタル、パンクロック、スラッシュメタル…あらゆるジャンルのロックファンに聴いて欲しいキュン🎵」
『ウポキュン今日も痺れるカッケ~💿1枚をおすすめしてくれてありがとう😆💕✨』
「これからも頑張っておすすめするキュン😆🎵」
『期待してるよ~😆🎵』
以上❗通常営業に戻ったおばあさん日記でした✨
明日も元気に~キュン😆🎵