今日は道東の天気が大荒れ
北海道だけじゃなく各地で低温、ドカ雪等冬型異常低気圧の被害があったようだ
珍しく朝イチで家主からもLINEが来て心配された😱
幸い北見市内はアスファルトが見えていた街並みが真っ白になる程度の雪⛄
私は我ながら完璧な防寒対策を施していたから今回の旅では寒さ知らず
今朝も最後の北見観光目的地~ハッカ記念館に行って来れた🎵
昼出発の札幌に向かう帰路の都市間バス🚌もスイスイと問題無く走行して到着予定時間より10分程度早く着いた🎵
ブラックアウト、吹雪の中の立ち往生等…最悪のパターンも想定して飲料、食糧も念のため買い込んでいたが出番が無くて良かった✨
雪害の地域の方々のには心よりお見舞申し上げます
さて、北見網走周遊バス🚌旅のメインイベント❗メインプレイス😆
網走監獄レポート📝✒✨

「どんな場所だろう❔ワクワクするキュン❗」
「🚌バスはありがたい乗り物だキュン😆」
「皆で来れたなんてまだ夢みたいキュン❗」

①「着いたぞ❗ここが【網走監獄】キュン💦」
↓「力強い文字キュン❗」
→「昔みたいな建造物キュン💦裸電球💡…おばあさんが懐かしがっていたキュン💦」
↗「お仕事お疲れ様キュン……あれ❔お人形さんキュン❔😱💦」
↓「僕らはカプセルインしたまま雪⛄の記念撮影📱キュン❗」
↓「おじさま、お仕事お疲れ様キュン…え❔またお人形さんなのキュン😱❔」

①「うわぁあ❗キュン太郎を金槌🔨で叩かないで~キュ~ン😱」
→「囚人の皆さんは明るいオレンジ色の服装キュン…でも顔は強面(こわもて)キュン💦」
↙「あら、皆さんお休み中キュン❔
え❔まさか…これもお人形なのキュン😱❔キュン美信じられない😢」
→「お兄さんずいぶん絶望的キュン……自暴自棄にならないでキュン」

①「まぁ❗大きな樽だわキュン😍」
→「樽に梯子がかかってる💦💦」
↙「キュン美こんな大きな樽初めて見たキュン💦何に使うキュン❔」
↗「つけもの解説」↓「沢庵の漬物が有名だったらしい」
おばあさん漬物大好きだから興味津々😁

①「網走刑務所受付はこちらキュン」
「キュン美とボクが居たら観光案内所みたいキュン」
→「いらっしゃいませ~キュン❗」
「市役所の窓口じゃないキュン💦」
↙「下宿の部屋みたいキュン❗」
「立派な独房キュン」
「鉄格子が立派キュン」
→「おじさま、お仕事お疲れ様…って💦もう騙されないキュン💦面会に来た人の人形キュン💦」

①「うわぁあ😱💦なんで囚人服はオレンジ色なのかしらキュン😭顔を隠す為の簑傘なのねキュン…😢」
↓「キュン太郎が先頭に立ってるみたいキュン❔大丈夫、何も悪い事はしてないキュン……オレンジ色と保護色のボクキュン💦💦」
↗「もっこを担いでみよう」
↓「よし……このロープをキュン太郎が担ぐキュン❗……意気込みだけはあったけど止めておくキュン💦💦」

①「ずいぶんな硬いベッドなのキュン😱」
「この丸太が枕キュン❗」
「ボクら誰も頭が乗らないキュン💦」
「この丸太を叩いて起こすキュン❔」
「木の棒が怖いキュン😭💦」
↓「キュン美達が小さいのかしらキュン❔」
「ベッドが大き過ぎるキュン💦」
「キュン次郎、キュン三郎、ウポキュンは豆みたいキュン💦」
↗「硬い木のベッドだけど寝てる内に慣れてきたキュン…」
↓「ボクらは硬い木のベッドより藁の上の方がラクチンキュン💦💦」

①「リヤカーみたいな木の台車で野菜を運ぶのキュン」
→「やっと…きーたんの出番キター野菜ナカマ~」
↙「あんな時計が昔の小学校にあった~っておばあさんが見とれていたキュン」
→「囚人さんの服きーたんと同じ色~」

冬の網走監獄光景⛄
夏場に来た時とは印象がまるで違って見えた
極寒の地の監獄生活は過酷だったんだろうなぁ…😢
昔、来た時に見た記憶がない建物(監獄歴史館)もあり…とてもじゃないが時間が足りない💦
網走監獄だけ1日かけて見るツアー無いかしら😅
こりゃあ3回目来訪有るぞ❗
そして一番の見所😍
【重要文化財】旧網走監獄舎房、中央見張所

長い廊下、高い天井…
見上げるとふんどし姿の脱獄犯
昭和の脱獄王~白鳥由栄の脱獄を模した人形のリアルさに絶叫😱💦
「おばあさん❗大変キュン💦あの人逃げようとしてるキュン😭」
「まぁ、大丈夫かしら❔外は雪⛄なのにふんどし姿だわキュン💦」

八角形の見張り台の中に入ると放射状に広がる5棟の舎房が1ヵ所から見渡せる
この中央見張の小さな建物に入った時の緊張感と長く5方向に伸びる舎房の静けさがピリッと来る
受刑者のリアルな人形が本当にリアルで緊張感が増す…
以前来た時に、この昔の黒電話でおどけて電話☎をかけるフリをして「もしもし❔あ~今日はごはん要らないわ~遅くなるから先に寝てて~☎」とかコントを繰り広げ大爆笑写真を撮影した記憶💦
そうしたら見学に来ていた学生が同じように電話☎をかけて会話する1人コントをしていて他人とは思えなかった🤣💦
いつの時代も、お調子者は存在する😁
昔も…今も…
この旧網走監獄舎房の全通路を端から端迄、ゆっくり見学したい😍
時間足りなすぎる問題
絶対3回目の網走監獄ツアー実現させるぞ👊❗
今日は興奮と感激の網走監獄ツアーレポート📝✒だけで終了❗
明日は北浜駅から網走駅への電車乗車レポート📝✒から始めま~す💦
又々、おばあさん日記長くなりますが宜しくどうぞ~🎵