年末年始は一人気ままに夜型生活を満喫していたおばあさんだが
明日からは家主が帰宅…姪っ子もやってくる🏃🏃
完全に生活時間を朝型に戻し…深夜YouTubeダラダラ視聴生活を切り替えねば😱💦

「ウポウポ~ウポウポ~😆」
「ポイキュ~ン💕ボクはウポキュン兄ちゃんだよ~❔わかるキュ~ン❔」
「ウポウポ~ウポウポ~😆」
「まだ、わかんないかぁ…😆💦早く保育酸素カプセルから出て一緒に遊びたいキュン🎵」

「ウポウポ❔ウポ~❔」
「え❔何でお兄ちゃんも保育酸素袋に入ってるかってキュン❔これは保育酸素袋じゃなくてホコリ防止クリーン袋なんだってキュン😅…おばあさんは呼吸器が弱いからボクらの心配してくれてるキュン」
「ウポウポ❗」
「ポイキュンはものわかり良いキュン🎵きっとすぐ言葉も覚えておしゃべり出来るキュン」

「キュキュキュキュ~ン」
「キュン花ちゃん💕お姉ちゃんのホコリ防止クリーン袋は大きいから一緒に入りましょうキュン🎵そうしたら夜も寂しく無いキュン」
「キュ💕キュキュキュ~ン😆」

「おばあさ~ん❗どうして和室に新しいお布団出したのキュン❔」
『明日からおばあさんの姪っ子ちゃんが遊びに来るんだよ🎵だからお布団出しておくの』
「そうなのキュ~ン…遊び場じゃ無いんだキュン💦」
『そうよ😅💦お布団出したりしてホコリも舞うから暫く酸素カプセルに入っててね😅💦』
ぎっくり腰を押しながらの寝具準備、浴室清掃、掃除全般……😱💦当社比1.5倍の大変さ😅
昔は親がやってくれた事を自分がやらねばならぬ年齢になり親への感謝を重ねて感じる……😢
さて、今日は1階の郵便受け迄、郵便物を取りに降りたのだが…なんと2日ぶりの外出🤣💦
31日、1日と1歩🚶もドアから外に出なかった💦
自分はもう何十年も前に年賀状終いしてるから1枚も来ないのだが今年は家主への郵便物があるかも…と思い出して😅💦郵便物点検
するとなんと私当ての大きな封筒が……😱💦
「え❔年末年始にこんな大きな郵便物来る❔なんだろう……❔」
と開けたら……な、な、なんと😆
申し込みしていたキュンラー先輩アヤコさんのカレンダー📅😍
壁掛けバージョン💕😆
アヤコさん勝手にアップして申し訳ございません😅💦
「わ~い🙌ボク等の仲間が大きなカレンダー📅になってるキュ~ン😆」
「キュン三郎もバンビちゃんに乗りた~いキュン🎵」
「キュン四郎もお風呂桶に入りたいキュ~ン🎵」
「どうキュン❔キュン太郎も📅カレンダーに載ったふりキュン❗」
『皆、めちゃくちゃ盛り上がってるね~😆💦』
いやはや、私が一番盛り上がったんですけどね💦
めちゃくちゃ見やすくて前月も来月も見れちゃう理想のカレンダー📅😍
アヤコさん本当にありがとうございました✨
📅🐰📅🐰📅🐰📅🐰📅🐰📅🐰📅🐰📅🐰
「おばあさん……この美味しげな感じのカップは何キュン❔」

『あれ😅💦キュン太郎…まだ起きてたの❔』
「美味しい匂いがしたキュン🎵」

『これねおばあさんが一番好きなアイス🍨なのよ✨北海道初のアイス🍨って言われてる小樽【美園】のアイス🍨に似てるんだよ』
「😍💕めちゃくちゃ美味しいキュン❗」
『でしょ😁❗』
もし見かけたら食べてみて下さいね~😆
もう1つおばあさんのおすすめコーナー🎵→いつからコーナー化❔😅
誰も知りたく無いおばあさん本日の宴🍺🍶🤣
カブとカブ葉の漬物~山椒増し増し😅
鰊の切り込み
塩昆布キャベツ
キュウリ🥒+黒オリーブ刻み
たちかまバターソテー
アサリ&ベビーホタテチャウダー
じゃがバター塩辛
たちかま+わさび刺身風

おばあさんのお勧めはこの↑【たちかま】です
道産子なら皆が知ってる【たちかま】
岩内や利尻等で作られてます🎵
↑画像のは利尻のメーカーので製造は南幌工場
鱈の白子と食塩、馬鈴薯澱粉で作られた魚介練り製品
まぁ、とにかくこれが美味い😆
行きつけの居酒屋🍶🏮では自家製のを食べられる時もある😍
作り方を聞いて自家製にチャレンジしようと考えた事もあったがすり鉢やすりこぎ等…道具を使いこなせない気がして断念😱
ちょっと高級品だけど一冬に何回かは奮発して買って食べてます😆
大きなスーパーやどさん子プラザ等で売られてる
メーカーによって塩味が強い
ちなみに↑画像のは日持ちする代わりに塩味が強いから味付け不要そのまま食べるのがお勧め
薄く削ぎ切りしてバター焼き
薄く削ぎ切りしておさしみ風わさび添え
醤油や塩味は不要
バター焼きに胡椒かける位かな
鱈の白子が嫌いじゃ無かったら食べてみてね🎵
さておばあさんの大好きなボヘミアン曼陀羅🤣

↑ベッドカバー、マット、カーテン等
これでもか❗の曼陀羅部屋で派手過ぎて落ち着かない→私は落ち着くけどね😁
この大好きな曼陀羅ぬりえは前にアップしていたと思う…
今年はお正月の写経をしなかった代わりに
曼陀羅ぬりえしました🤣

色鉛筆でやろうと思ったけどサインペン、油性ペンが大量にあったんでペンぬりえ
配色はお手本無いから適当だし線も太いから塗りやすい
暇潰しに曼陀羅ぬりえはいかがでしょうか❔😆