キュン🦑
こないだおばあさん…居酒屋🏮で熱燗🍶飲んでイカ刺し食べていたキュン❔
おばあさんは『最近メニューにイカの刺身が無かったから久々に食べようと思った』…なんて言ってたキュン
でもホントは違うキュン🎵

ボクの魔法だキュン❗❗🌀🌀💡
ボクに会ったらイカ🦑が食べたくなる気持ちがずっと続くのキュン🎵
こうしておばあさんの大好きなキュン太郎君を通して「イカ🦑の魔法」かけたキュン😆
「なんだかキュン太郎も最近ヤケにイカ🦑の塩辛やイカリングが食べたいと思ってたキュン」
この様にイカ🦑キュン効果は暫くの間続きます😁
あなたもイカ🦑が、食べたくな~る
食べたくな~る🦑🦑🦑
イカ🦑キュン魔法🌀🌀💡
世界中に届け~😆
🦑🐰🦑🐰🦑🐰🦑🐰🦑🐰🦑🐰🦑🐰🦑🐰
さてさて、おばあさんの趣味
小銭👛ショップ巡りにて(笑)→親からの遺伝🤣
善き品を入手致しましたよ✨
チビキュンクリアケース❗

「キュン三郎はね、ピンクにしてって頼んだキュン😆」
このクリアケースさえあれば家の中でもバッグ👜の中でも埃(ほこり)汚れが気にならない❗
雨☔雪⛄も凌げてアウトドアぬい撮り📱も大丈夫🆗
煙が気になる焼肉屋でも撮影📱🆗😉✌
こんな素敵なチビキュンクリアケースが今なら100円😆
あぁ、願わくば焼肉屋に行きたがっているキュン美用のケースも欲しいが😅
キュン美はケースに入ると持ち運びが大変だから😅
特大ジップロック買わなきゃ😆💦
一応、まだキュン美とは2回しかお出かけしてないけどキュン美専用リュック(ヨウム🦜柄)が有ってキュン美とお出かけの時は背中に背負う形になるんだよね😁
なんかおんぶしてる気分で楽しい🎵
(このばあさん相当イカレ具合が進行してるな…🦑イカだけに…)
🦑🐰🦜🦑🐰🦜🦑🐰🦜🦑🐰🦜🦑🐰🦜🦑
今日は今年最後のフラワーアレンジメントでした
年末だからお正月用のアレンジメント🌹

正月🎍=正装のイメージで着物👘着用のウポキュン同伴🤣
「ボク、フラワーアレンジメント教室に潜入したキュン❗」
ホントは、百合がメインだがまだ開花してない為に菊をメインに持ってきた
今日の、アレンジは和紙っぽい紙で扇を作る所からスタートで工作作業が面倒だった😅

大作だから持ち帰る途中でだいぶ崩れたかな😅💦
少なくとも南天の赤い実はかなり落下していた😱
「まぁ、お正月丸出しのアレンジメントだわキュン🎵」
「おばあさんこれにはハヒビシュカフ🌺はないのキュン❔」
『そうだねぇ…今までフラワーアレンジメントにハイビスカス🌺は一度も使った事は無いかな…きっと1日で萎んじゃうからだね❔』
「そうなのキュ~ン…😢」
『キュン三郎❗このオレンジ色の細長い果物みたいのが何日かするときっと咲くから楽しみにしようね✨百合って名前のお花だよ』
「うんわかったキュン❗ユリ…ユリ…覚えた😆今度のは簡単で良かったキュン❗ユリ…楽しみに待ってるキュン」

「早くキレイにユリが咲くと良いわねキュン💕」
「キュン三郎今度は花粉に注意するキュン❗」
ちなみに今回のフラワーアレンジメントは帰宅後に急いで外出予定だった為
一人で高速アレンジして皆の作品完成を待たずにダッシュ帰宅🏠👣したから…自分の作品のみ
皆がどんなアレンジしたのか見てる余裕は無かった😅
が❗しか~し❗❗
急いで帰宅して外出しようと準備していたら…
突然、家主が帰宅😱💦
「仕事納め午前中で終わらせちゃったぁ😁」
いや、確かに最終日は半ドンだとは聞いていたがいつも通りに夜🌃✨帰宅するって言って無かったか😱❔
「あぁ~銀行行って、髪切って~って思ってたのに真っ直ぐ帰って来ちゃったぁ😅💦」
って、馬鹿❗健忘症→ボケ老人か❗💢💢
と、そんなドタバタがあり💦
結局コーヒー☕タイムしたりお菓子つまんだりしてる内に私の外出予定は中止😱💦
まぁ、確かに3時間弱の夕飯🌃🍴迄の間に急いで外出するには道路がツルツル過ぎた😱💦
外出予定は、明日に延期(泣)😭
何処に行くつもりだったかって❔
キュンちゃんコラボのシュークリームとエクレア買いに街まで行くつもりだったんだよ~😭💦
明日は必ず行く❗
近所のスーパー、コンビニ🏪全滅だったから日糧製パンに電話して📲扱ってる店を確認したからには絶対買いに行くぞ👊❗
バス🚌+路面電車🚈かJR🚃+地下鉄+徒歩🚶か…
とにかく、少し遠いから気合い入れて探しに行くぞ
売り切れの可能性もある😱
でも、絶対キュンちゃんパッケージのスイーツゲットするまで頑張る💪
後半は【キュン活回想⑥】
似たり寄ったりのキュンちゃん画像再録になりますが
自分の好きなそれぞれのキュンちゃん画像📱と性格分析
●キュン美編

男子だけのキュン兄弟に一輪の花🌼が加わり💕ホントに南米山奥悪の組織から奪還出来て良かった😆
優しくて物知りで可愛い可愛いキュン美💕
悪の組織で詰め放題的な扱いをされた為に美容には気を配っているがおばあさんの昭和センスでちょっとダサい🤣
●キュン太郎編

おばあさんはキュン太郎のちょっとたれ目に見えちゃう上向き加減の表情が好きなのよ😍
くりくりドングリお目目になる正面顔も好き😆
結局全部好きなんじゃないか❗
しっかり者で落ち着いた性格だが時々おっちょこちょい😁
●キュン次郎編

キュン次郎はしっかり者の兄と天然の双子弟に挟まれマイペースで落ち着いてる😆
油断すると鹿帽子が口を隠して昔の泥棒みたくなる🤣
キュン次郎は撮影📱する時の角度や方向に寄り膨張気味に写る事がありそこが又チャーミング😍
●キュン三郎編

本当はキュン次郎と同じルートで札幌観光案内所行きの箱に詰められる予定がレーンからこぼれ落ちソルトリバー収容所🤣に送られてしまい女子に囲まれて過ごしていた
生まれながらの天然なおっとりした性格ですべてを色眼鏡で見ない、偏った見方をしないピュアな心の持ち主
可愛いものとキュン美お姉ちゃんが大好き
●ウポキュン編

一番最初にウポポイから我が家にやってきた天使
東京旅では旅のお守り🧿ラピスラズリのパワーストーンを首に巻いて頑張って守護してくれた✨
キュン太郎のしっかり者の性格キュン次郎の落ち着き、キュン三郎の天然な性格をすべて併せ持っている
以上おばあさんの偏愛と異常なキャラ設定の我が家のキュンちゃん姉弟でした✨
今日は又、夕飯🌃🍴で松尾ジンギスカン食べたよ😁

最初にラード(牛脂)でレンチン済みの薄切りこんにゃくを焼き水分を飛ばす(こんにゃくは必ず焼く前に茹でるかレンチンで下処理、キッチンペーパーで水分を取ってから焼く)
玉ねぎ🧅、ピーマン🫑投入して更に炒め
松尾ジンギスカン汁ごと全投入
もやし大量に乗せて蓋をして蒸し焼き
野菜汁で松尾ジンギスカンタレの味が薄くなるから源タレ(青森の焼肉ダレ)を適量投入するのがポイント
最後はうどんでしめる😁
これが社会人成り立ての頃にキャンプで教えて貰った「焼かないで汁で煮る【鍋物】ジンギスカン」の作り方を自分なりにアレンジしたレシピ
焼かないジンギスカン鍋やってみてね✨