今朝、ハイビスカス🌺が咲きましたよ~🎵
いつの間にか枝の低い位置に蕾が膨らんでいたのよ💦
ボーッと生きてるから気づかなかった🤣

チコちゃんに叱られちゃうレベルでボーッと生き過ぎ😱💦
だから…ボーッとしてないで
今年の【小樽ビール🍺飲み納めフェス】を開催するべくぶらり小樽キュン旅🚃🚶してきました
【気ままにキュン旅一人旅】で小樽に行こう行こう🎵と函館から戻ってから…ずっとカレンダーと天気予報⛄を見比べてた
小樽は今年は雪⛄が多いと聞いて絶対に晴れ🌞の日でいつもより暖かい日に行きたいと考えていたら今日しか無かったんだよね🎵
目的は…とにかく何も考えずに歩く🚶歩く🚶
やはり生まれ育った町だから納得行くまで、昔…歩き回った土地を再び歩き回りたいの😁
そして小樽地区の駅キュン探し
スタンプラリーチェックポイントのチェック
出来れば天狗山🗻も行きたい
小樽ビール🍺は絶対に飲む🤣
クリハラの蒲鉾買う等々…
目的はそんなもんかな😁

昔のおばあさんの最寄駅…
随分と立派な駅になったわよね😅
駅キュンは改札でた横の窓口に居りました✨

ガラス越しで反射しちゃってる
反射しちゃってゴメン←ハンパしちゃってゴメンみたいに言う…
ガラス越しのキュン太郎、駅キュンとツーショット📱

小樽駅のキュンちゃん(公式)先輩が撮影📱してた看板😍(帰りに撮影📱)

駅キュンは居ましたが17時過ぎていたせいか窓口にカーテン閉まっていて😱かろうじて隙間からキュンちゃん見えました😆
やはり駅にいるのは全部リュック型キュンちゃんなんだね😅💦
アンヨがちょっと汚ない😢
遠出してきたのかな😅💦
汚くなっても絶対に撤去しないでね😭
因みに🚃小樽築港駅下車→市バス🚌で南樽市場(チェックポイント)→徒歩🚶で南小樽駅迄行ったのだが…南小樽駅にはキュンちゃん居らず😱
南小樽駅から再び徒歩🚶でオルゴール堂(チェックポイント)→徒歩🚶で浜小樽(ロマンチック街道って何🤣💦)通り抜け…→小樽ビール🍺
久々の【新】じゃない方の本家の南樽市場✨

下段のキュンリスマスツリー&男山看板は北一硝子の【地酒】【アウトレット品】のお店のヤツ

何年振りかで【小樽オルゴール堂】入ったわ~😅
「へぇ、これ全部オルゴールなんだキュ~ン❔凄いキュン🎵」
順序バラバラだけど…↓上段は小樽築港駅付近
下段は【オルゴール堂】にあった「寿司オルゴール」🤣💦

「寿司オルゴールなんて有るんだキュン😅」
『イクラの軍艦なんてイクラこぼれちゃってるよ💦』
「🗻山を降りてきた思い出を忘れない為に欲しいキュン😍」
『ギョッ😱💦』
「やっぱり本物のイクラ丼の方が良いキュン」
『ほっ😅良かった💦』
お次は本日のメイン会場🤣【小樽ビール】

「ここでこの美味しいビール🍺が生まれるんだキュン😍」
『おばあさんこのビアホール🍺が大好きだから住みたい位だよ😁』
「ボクはお家に帰るキュン」
『…………😅💦💦💦』

「赤いビール🍺は木苺ビールキュン🎵」
『泡も木苺色でカワヨ😍』
「おばあさんボクの為に初めてのアイスクリーム🍨頼んでくれてありがとうキュン🎵」
お次は昼間の運河散策🚶

毎回毎回キュン太郎の【圧】が強すぎて風景が入ってこない🤣
でも可愛いから風景は良いや🤣💦💦

赤い木の実はナナカマド
フクロウ🦉型のオブジェは今回初めて気付いた😱💦
昼間の運河の光景見てるとやはり函館に似てる😲
そして名付けて【チャレンジャーいらっしゃい】企画❗
インバウンドインバウンドインバウンドカップルカップルカップルだらけの…
超満員バス🚌にて天狗山🗻へ

「バス🚌で🗻山に来てみてビックリキュン😱」
函館山ロープウェイとは比べ物にならぬ小型ロープウェイ…に長蛇長蛇長蛇のインバウンドインバウンドインバウンドカップルカップルカップル🤣
早々にロープウェイで山頂に行くのを断念😱💦
キュンリスマスに山頂でドラマを作ろうと…観光客(インカプ~インバウンド&カップル)がこんな蟻地獄みたいに大量に押し寄せるとは💦💦💢💢
山の麓でも坂の上だから充分な眺め✨

💛ハート型の電飾があったが💛全体を撮影📱しようとすると山🗻の斜面でファミリースキー🎿を楽しむ団体が写ってしまう💦💦
電飾💛の間からの山頂も良いじゃない😅
下から山頂眺めて本日は退散🏃💨
帰りのバス🚌は更に…インバウンドインバウンドインバウンドインバウンドカップルカップルカップルカップルでしたとさ😁
本来ならば、ロープウェイで山頂→下山→夕食🌃🍴の予定だった
バス🚌で町に戻り…目的だった中華食堂に行くと…
【材料品切れ完売御礼で早めに閉店】😱💦💦💦
今は亡き母の実家近くの幼少期の思い出が詰まった【町中華】😭
前回は定休日
今回は完売とは…💦💦ツイて無い😭
町中華で🍺やろうぜ❗したかったのに~💦
と、後半は踏んだり蹴ったりの旅になってしまった💢
天狗山🗻ロープウェイで山頂目指す(チェックポイントもチェックする)
下山したら町中華で🍺やる👊
新しい目標ができたから来春早々にリベンジだ❗
以上…帰りの電車🚃もインバウンドインバウンドインバウンドカップルカップルカップルインカプインカプインカプ…の地獄列車🚃で帰宅した小樽キュン旅でございました✨
まぁ、買い物(酒、酒、ワイン、蒲鉾、菓子、珍味)はしっかり出来たし😁小樽ビール🍺フェス開催出来たし😆駅キュン2駅、チェックポイント2か所、徒歩🚶約15000歩でキュン旅の目的は果たせました✨
後半は今年一年を振り返ってるシリーズ
主に【キュン活】を振り返っている🤣💦
もう4回目❔💦
●麺類とキュンちゃん

パスタ🍝、ラーメン🍜🍥ばかりだね💦
浅草でうどん食べたし…他にも地元でうどんや蕎麦も何回か食べたんだけどなぁ💦
●漬物とキュンちゃん①

キュン美初めての外食で【ニシン漬】(笑)
ホントは焼肉食べたかったのにね😅
しかしおばあさん……酒🍶🍺と漬物ありゃ生きていけるんじゃない😅❔
●漬物とキュンちゃん②

やっぱり漬物多すぎだわよ(笑)
紅しょうがチューハイ
豚丼の付け合わせ沢庵
モロキュウ🥒等も漬物でまとめました😁
まだまだシリーズは続くが😅今回は小樽キュン旅レポート📝✒があったから一年振り返りシリーズはここまで❗
雪道15000歩🚶の疲れが出たから寝る😌🌃💤
いや、疲れが出なくても…おばあさんは早く寝ろ🤣