東京に行ったらば…寄らねばならぬ場所がある👊❗


覚えているか❔おばあさん❗❗


どさんこ~プラザだよ~ど・さ・ん・こプラザ🎵


キュンちゃん(公式)先輩が教えてくれてたキャンペーンいや、違った💦


キュンペーン❗


もう少しで忘れる所だった😱💦💦
「あら❔これは何キュン❔ステキな私達のグッズがあるわよキュン😍」

「キュン美、それきっとキュンちゃん(公式)先輩が言ってた都会の【どさんこプラザ】に行ってボク等のフォロー画面見せたらグッズが貰えるキュンペーンのグッズだキュン😆」

「このミルク飴は美味しいキュン😋牛🐮さんの味キュン」←牛乳🐮ね💦💦

「ステッカーが3枚もあるのは、でんでん太鼓のオバサマがおばあさんに譲ってくれたからキュン😆」

「キュンちゃん印の絆創膏🩹もあるキュン🎵」

『ちょっ…ちょっと💦それは良いケド💦キュン三郎😅💦そのリボン🎀どうしたぁ❔💦』

「これはキュン美お姉ちゃんの真似キュン😆」

「まぁ😀キュン三郎ったら私を真似してたのね💕」めんこい弟にメロメロ😍のキュン美

今回、都会の【どさんこプラザ】で行けたのはババ友に連れてって貰った有楽町店舗と帰りの羽田空港店舗の2店


⤴この様な案内POPはあったものの…

キュンちゃんグッズの品揃えは少く😢

肝心の「キュンちゃん」が売られて居なかった😭

何故❔北海道以外の地方店だからこそ、可愛い可愛い「キュンちゃん」ヌイグルミマスコット、キーホルダー、アクリルスタンド等々を販売して欲しい…

↓先程5人でガン見していた「キュンちゃんグッズ」
池袋、新宿のどさんこプラザも行って見たかったなぁ…💦

舞い上がって有楽町どさんこプラザでチェックインするの忘れてたぁ😱

以上📋🖋️

都会の【どさんこプラザ】レポートでした✨

いよいよオノボリおばあさん旅の3日目レポート📝✒

旅行最終日は早起きして⏰

おばあさんは上野国立科学博物館で開催中の【鳥】展&常設展示【貝類展】へ

ババ友はすぐ隣の美術館で絶賛開催中の【モネ】展&上野動物園【パンダ舎】🤣へ

おじいさんは芝刈りに…行ってねぇっつーの💦

【鳥】展

近くの博物館で開催中の【埴輪展】や大人気の【モネ】展に比べ並びの行列が極端に少ない😱

【鳥】界隈はリアルな鳥より可愛い鳥グッズイベントの方が大盛況😅💦❔❔

おかげでゆっくり独占状態で見れた✨


いきなり鳥の祖先的な❔😅

スケールデカっ😅

ペンギン🐧本物みたい😍

やはりチャボ🐔のオドリちゃんを思い出すコーナーは長居😅💦


もちろんインココーナー、フクチャンコーナーもガン見😍

楽しい展示であった✨

撮影コーナー📱

おばあさん…1人ぬい撮り📱はまだヘタクソだけどウポキュンの出番はここだ❗と頑張る💪

「ボク…鳥になれたキュン😆❔」

う~ん…誰かに持ってもらわないと本当に撮影📱ヘタクソ🤣💦

【鳥展グッズ】

買ったのはヨウム刺繍キーホルダーと缶入りソーダ味キャンディのみ(画像反射😱💦💦)

カレンダー📅は入場者全プレの品✨

待ち合わせ時間迄、時間が余ったので😅

常設展示の「貝類展」をブラブラ🚶我が貝類コレクションを思い出しニヤニヤ✨

常設展示の館には他にも巨大な恐竜コーナー等もあり…

そのスケールのデカさに『デカっ😱』と当たり前の事を言うしか無かった🤣

何か生命の誕生だの宇宙の果てしなさだの深海の神秘だの…まぁ、とにかく恐ろしい位にスケールデカいテーマの館であった

上野では公園内を散策し

落ちない大仏様を見たり

十月桜🌸を見たり

紅葉や木の実を見たり🚶




【落ちない大仏】~受験生の皆様にパワーを✨



「西郷どんとペットのツン🐶をバックに記念撮影📱キュン」

その後、ババ友お勧めの

東京名物(❔)【ねぎし】で牛タンを頂きました✨



激安な上に普通にウマイ😍

さすが東京✨「ねぎし」は北海道にまだ無い

地域限定発売の🍋レモンサワーも旨かった😆

お次はババ友の大好きな店【酒悦】【うさぎや】へ

どらやきで有名な【うさぎや】を私は知らなかった←アンコ嫌い🤣

ババ友がどらやき購入中に徒歩90秒の近くに【うさぎやカフェ】があるとの張り紙を見つけ

【うさぎやカフェ】へ向かう事に…

雰囲気抜群の佇まい✨

ナプキン袋にもうさぎやマーク

「ボク等の仲間だキュン🎵🐰」

「あんこ入ってないメニューはありますか❔」

といきなり失礼な事を口走るおばあさん🤣

どらやき専門店で言うか…😅💦


結局、どらやき購入済みのババ友はあんみつを

私は【フレンチ焼き】❔とか言うどらやきをバターで焼いたモノ&コーヒー☕をオーダー

結果❗

「ウマイ😍」

私は別にアンコアレルギーではなく単純に幼少時にアンコを食べ過ぎて人生一生分のアンコを消費した為にアンコを受け付けなくなっただけ…

六花亭のアンコ菓子やずんだ餡、きんつば、八つ橋等は普通に食べる

そんな選り好みが激しい私にどストライクに美味しかった😋🍴💕

次に上野来た時にも再訪したくなるレベルの【うさぎやカフェ☕】さんでした✨

どらやきはバターで焼いたらウマイ事実を世間に広げ皆様に肥えて頂きたい❗

そうしたら多少…私が太り過ぎても目立たなくなるであろう😁

うさぎやカフェの後は

私のいつものコース

御徒町アメ横の

日蓮宗【徳大寺】摩利支天様で御朱印を頂き、おみくじを引き

大好きな【吉池】にて酒のアテ(珍味類)を買い物

そして歩き疲れたババ友&おばあさんはホテル🏨に荷物を引き取りに戻り空港✈へと向かうのでした🏃

フライトの4時間前には空港到着😁

荷物はギリギリまでロッカー保管し

ここ何回か空港内で利用していた居酒屋🍶🏮に行ったら撤退閉店していた😱💦

仕方あるまいと気を取り直し

ライオン🍺へ



黒ラベルハーフ&ハーフ🍺

ヱビスブラック🍺

タコ唐揚げ

こんにゃく炒め

ニシンのマリネ

ムール貝のワイン蒸し

もうええでしょう❗←食い過ぎ🤣

満腹後は…

ラウンジで📱スマホを充電したりお茶を飲んだり…ゆっくりしてから荷物検査場に向かい🚶

新千歳空港へと向かったのでした✈

『ウポキュン❗本日の一枚💿どうする❔』

「用意出来てたケド…画像枚数がオーバーしちゃってるキュン💦」

『だよね~長過ぎて書いてる内に何度も消えて書き直してるし😱💦💦』

「ウポキュンの【本日の一枚💿】は明日アップするキュン🎵」

『はーい❗了解で~す』


との事で明日もまだまだ東京話😁

ウポキュンコーナー💿もお楽しみにね✨

おやすみキュン😆バタンキュン🤣