
このポーズ待ち受け📱にしたい位好き😍
🤣💦💦💦
まだ昨日を引きずっています…💦
今日は2480歩…まぁだいたい「ババァのロンパールーム」にしか行かない日はこんなもんだ…
いつもは眠りが浅く2時間おきに起きてしまうが…(介護時代の癖💦)
今日は珍しく家主の出勤の見送りもせずに爆睡💣💤した…
やはり歩く事は安眠の為にも大切なんだなぁ…
明け方に…
不可解な夢を見て…「あれはなんだったんだろう❔」
と起きてから不思議に思い返した
私は行った事もない
「オロフレ峠」に居たのだ…
夢の中で漠然と…
「ここがオロフレ峠か…」
とキョロキョロして…
空を飛ぶカラスを見上げるだけのシーンしか覚えていない
朝の遅いコーヒー☕を飲んで…ふと…
何故…オロフレ峠の夢なんかを見たのか…ハッキリとわかった
私はこのポストを見て…物凄く気がかりだった
「キュンちゃん😱❗
ま、マジかよっ❔❗💦
この雪⛄もガッツリ降った11月の北海道で…
ここで寝る❔😱💦」
オロフレ峠で寝るとは❔
キャンプか❔❗
キャンプなのか❔
私は「ヒロシのぼっちキャンプ」📺も大好きだから…やったこと無いけどキャンプに対する憧れはある
しかし…何も熊🐻も出没しがちな寒い北海道で
今、キャンプしなくても良いだろう❔
キュンちゃん😭正気か❔
オロフレ峠で寝るなんて…💦
大丈夫か❔大丈夫なのかぁあああ😭💦💦💦
その後…ずっと…心の片隅に「オロフレ峠のキュンちゃんが無事であるかどうか❔」と引っ掛かっていたのだ
何故なら昨日、一昨日と
キュン三郎、キュン次郎を連れて街を散策し
ヘタクソな「縫い撮り📱」をしていた際に…



キュン兄弟…軽過ぎる…😭💦💦💦

何度もカァ君と遭遇した
その度に「家のキュン三郎…キュン次郎がカァ君にさらわれはしないか❔」とヒヤヒヤしたのだ
「オロフレ峠のキュンちゃんはオロフレ峠で寝て…うっかりカァ君に連れて行かれたりして無いだろうか…❔😭」
私は円山動物園、円山公園付近で
何度か、カァ君が空から急降下して人間のおにぎり🍙を奪い飛び去るシーンを目撃している
カァ君がおにぎり🍙を奪い去る事ができると言う事は…
⚖️⚖️⚖️⚖️⚖️⚖️⚖️⚖️⚖️⚖️⚖️⚖️⚖️⚖️

⚖️⚖️⚖️⚖️⚖️⚖️⚖️⚖️⚖️⚖️⚖️⚖️⚖️⚖️⚖️
「なになに❔おにぎり🍙の平均の重さが…120g…」←わざわざ調べるな🤣
カァ君はこんな重さのモノを簡単に持ち去るのか…
慌ててキュン兄弟の体重測定を実施するおばあさん…

キュン太郎~102g
キュン次郎~22g
キュン三郎~20g
ウポキュン~26g
😱💦😱💦😱💦😱💦
この重さでは…縫い撮り中にカァ君が本気を出せばいとも簡単に連れ去られてしまうと言う事だ
この事実を知ってから(いや、普通におにぎり🍙より軽いのは明らかだよな💦💦)
ますます心配になった
「オロフレ峠のキュンちゃん…無事に峠から下山出来たのかな❔😭」
↑気になりすぎ🤣…夢に見なくても…💦💦
私はもう…脳味噌が腐っているに違いない
気を取り直して
可愛いキュン兄弟のフォトセッション📱😆🎵
↑おばあさん切り替え早っ❗

以前、鳥さんのジム等を手作りされている木材作家の宇里さんに特注で作って頂いた宝物✨
鳥🐦さんじゃなく自分の小物や薬💊等を収める様に作って頂いたが鳥🐦さんの代わりにキュン兄弟を止まらせて見た😆
「おばあさん🎵これ楽しいキュン🎵」
「ボク等のお立ち台みたいだキュン😆」

「わ~い🎵ジャングルジムみたいだキュン🎵」
あぁ良かった😆
家の中でキュンちゃん達に楽しめて貰えればヒヤヒヤしながら外でヘタクソな縫い撮り📱しなくて済むわ🤣←逃げの態勢(笑)
キョロちゃん❔❗
あんた…鳥🐦だったの❔
と、言う事で…
おばあさんは夢に見る位に公式キュンちゃんがオロフレ峠から無事に下山して風邪等ひかずに元気で居るのか…本気で心配したのでございます…
そして世界中の縫い撮り📱マニアに告ぐ❗❗
おにぎり🍙より軽い「推し」はいつカァ君に連れ去られるかわかりません
体重測定を実施し「おにぎり🍙より軽い😱」と診断された際には
撮影時に「推し」に紐やロープ、重りを付ける
カァ君及び猛禽類等が寄り付かない忌避剤をばらまく
そもそも野外では「推し」を撮影📱しない
等、十分にご注意の程を❗
おばあさんは明日は眼科だ🏃郵便局だ🏃ロンパールームだ🏃って忙しいから早めに寝るわ💦
オロフレ峠の夢を見ません様に❗❗❗←知らんっ💢💢