知~らない街を歩いてみ~たい🎵
どぉこかぁ遠くへ~行~きた~い🎶
誰が知ってるんだ❔❗💢
そんな古い歌っ💦💦
まぁ、去年も帯広1人旅しましたから「知らない街」では無い…「去年の事をまだちゃんと覚えているか❔」試す旅
認知症予防レッスンキュン旅(爆笑🤣)
1人でやってろ❗❗
本日は私と「どんぱ」=同期の帯広動物園の年内最終営業日✨
去年も感動した帯広動物園🐘へGO🏃🚌

おびひろどうぶつえん🐘🦒🐻❄️
ボク等の事…見つけられるキュン❔
本日の旅のお供は
キュン次郎&キュン三郎
時々ビニールハウスに入ってます🤣
おばあさん😲❗
あれなぁに❔
あ、あれは観覧車🎡って言う乗り物だよ😆
キュンちゃん達乗る❔
「乗りたいキュン😆❗」

ライドオン観覧車❗
ババ友の「推し」ちぃちゃん&ピィちゃん(シマエナガ)も一緒だよ😆
天気予報は絶望的な雨☔だったのにババ友の晴れ女パワー炸裂でまさかのお天気☀😆
「高いね~😆キュン三郎💦」
「高いよ~😆キュン次郎兄ちゃん💦」
「紅葉🍁が綺麗だキュン🎵」
さぁ動物さんを見よう

「🦒キリンです❗」
「おばあさん…なんで急に低い声出すの❔❗😨」
「………(T_T)」
「ジェネレーションギャップ❔」
アメリカバイソン🦬
他の動物園であまり見ないな

「ボク等の仲間の🐇ウサギ先輩と森の仲間のフクロウ🦉先輩だ❗」

動物園で猿🐒の仲間達見るとホッコリするのは何故だ❔
こんなにいっぱい動物と触れあえて…
年内最終営業日だからって入場料無料😆
神様✨ありがとうございます✨
有り難き幸せでございます😭
↑泣かなくても良い件…
次は動物園からの帯広美術館🖼️🎨
去年と同じ場所に行く認知症予防レッスンだから🤣

おばあさんより年上のババ友さんが入場料無料だってテンション爆上がりだったキュン🤣
年を取るのは素敵なコトです🎵
そうじゃないですかぁ❔(BY 中島みゆき「傾斜🎵」)←誰も知らねぇわ💢
「ボク等美術館初めてだったけど素晴らしい絵がたくさんあったキュン😍」
「感動したなぁキュン三郎😆」
「うん🎵キュン次郎兄ちゃん❗又、来たいね」
さぁそしていよいよ本日のメインイベント🚕🙋
元祖豚丼🍚のぱんちょうへ

まずはビール🍺だキュン😆
お茶🍵なんか飲んでる場合じゃないキュン🤣
おばあさんはキュン兄弟の教育を間違ってる説
昭和初期~創業昭和8年😮❗❗
こりゃあ元祖だ😍
「おばあさんのおかあさんより先輩でした🤣」
豚🐷さん美味しく育ってくれてありがとう😭
めちゃくちゃお肉が柔らかくてタレが香ばしくて美味しかったなぁ😍
「豚丼🍚で満たされたから次はスイーツ🍰キュン😆」
「わ~い🙌六花亭本店だぁ😆」

「ボク等六花亭のRのオブジェで記念撮影していたらお店の案内のお兄さんに『わぁ😆可愛いですねぇ』って言われちゃった🎵」
「ピザ🍕が美味しそうキュン😍」
「ボクはリコッタチーズのパンケーキ🥞が好きキュン😍」
「おばあさんはフルーツオムレットに目が無いキュン😁」
「わぁ😍これは確かに美味しそうキュン😆」

帯広のマンホールはこんな感じ↑↑↑↑
農作物バージョンは初めて見たわ😆

帯広駅構内エスタの観光案内所にて
最近は撮影スポットが多くて嬉しい😆
「牛🐮🐄さんコンニチワキュン」
小さな神社コーナ-とお賽銭箱があったから記念撮影✨
ご利益✨ご利益✨お賽銭投入
豚🐷さんに感謝なのだ
明日も良い旅を続けられます様に❗
帯広キュン旅一日目レポート📝✒は以上
明日は、あそことあそこのあの場所へ~😆
続報を待て❗