断捨離❕断捨離❕又、断捨離❕の日々で


本当に様々な買取業者を呼び


出張買取、集荷(宅配)買取の繰り返し🔁


自分の断捨離は本📕が一番多く


もう恐らく箱数に換算したら30箱~40箱は処分している


市内の業者だけでなく長野、石巻…


明日は安平町から…買取業者が来て下さる✨


感謝感謝✨


しかし、様々な古書店があるものだ


宣伝文句では「他業者、大手買取業者の様な安い買取はしない」「必ず一点一点に値段をつけてどんな本も買取する」とか綺麗事並べていて


いざ電話して相談したりネット査定したら


「それらの本はメルカリやヤフオクで多数出回ってるから買取出来ません」


ですってよ


そんなのさ~今の時代、売る方、処分する方だって誰でも思ってるのよ💢


メルカリやヤフオクやジモティーで一冊ずつ処分した方が確実に必要な人々に商品が渡る


下手すりゃそっちの方が儲かるのよ


それでも古書店に買取して欲しい売る側の気持ちわからないなら古書店なんかやめちまえ💢


メルカリやヤフオクに対抗して古書店やり続ける覚悟ならネット広告に


「一点一点丁寧に査定して必ず値段を付けます」とか「どんな本も書いとります」なんて謳い文句に出すなよな💢💢


それは本に限らず不要品買取業者全般に言える事よ


テレビやラジオ、新聞チラシ等で傷があるもの古いもの何でも買い取りますって繰り返し宣伝してる大手買取業者


ネットで「大手買取業者に断られた商品でも諦めずにお売りください」「必ず買い取ります」


なんて言ってるマイナー買取業者


すべてすべて…「ほ~ら見ろ❕やっぱりね」の結果になる


大体が全くジャンルの違うモノを査定して貰ってるのに決まり文句の様に


「ブランドバッグ👜は有りませんか⁉️」


「要らなくなった、使ってない、デザインの古い宝石やアクセサリーは有りませんか⁉️」と聞いてくる


ハイエナか❕


不要品処分したら全財産処分すると思うなよ


今や断捨離しすぎて宅配買取、集荷買取、出張買取の判定プロ(笑)に成りつつある


で、話は振り出しに戻り「本📕」の処分よ❕


だいたい大手の買取業者はISBNだっけ❓️❕


なんか本についてる番号やバーコードが無いと


在庫管理が出来ないからと買い取ってくれない


それでも売る方はゴミに出すのも重いし面倒だし…と値段が付かなくても捨てて貰っても構わない❕と集荷買取に出している


だから200~300冊と大量に査定に出しても1000円程度にしかならない


今回、保管してる内にカビ臭くなった本や変形してしまった本、100均で買った本等も全部集荷買取処分して本当に有りがたかった💦


しかし…当然ナンバーやバーコードが無い古い古い本📕でも…


初めて文庫本を自分で選んで自分で買って読む様になった当時の懐かしの本📕だけは…


手元に残してしまったなぁ…💦


中学時代、高校時代に読み耽った本📕の中でも


簡単に処分出来たモノと…思い出が有りすぎて手元に残してしまった本📕に分かれた


なんかタイトルに自分の青春詰まってるんだよなぁ(笑)
















まぁ、集荷買取業者の荷物に入れちゃえば捨てて貰えるんだろうけどね…


果たして私はこれらの青春BOOKS📕をいつ処分出来るのでしょうか…