本日はコロナダウン⤵️で行けなかった先週は休んでしまったから
2週間ぶりのフラワーアレンジメント教室
なんか、最近はほんの短時間でも年上である人生の先輩達と触れあえるこの教室が自分の息抜きになってます
皆、私の様なチンピラ人生を生きた女性じゃなくちゃんと人として全うな生き方をしてきた大先輩
会話の接点はほぼ無いけど(笑)
なんか同じ空間で花とふれあい人と触れ合う時間は貴重なのよ❗
本日は「流れ」をテーマにした作品✨
私は高さによる流れ⤴️↗️⤵️↘️の表現に欠けていた
もっとアシンメトリーな右側→に長く流れる表現にしたかったのだが…
相変わらず盛り過ぎでデカイ🤣💦
先輩達はさすがのバランスと余計な花材は使わず残すという選択
私は何故…毎回花材を全て使いきる❔❕(笑)
流れ的な動きは少しあるかも
どちらにしても、盛り過ぎには違いない(笑)
次回からのテーマは
私の永遠の憧れ
「引き算の美学✨」
に、しよう…
第一目標として花材を使いきらずに残す😅
出来るかなぁ~出来ねぇだろぉな~🤣
わかるかなぁ~わかんねぇだろぉな~😁的に言ってみる
誰がわかるんだ❗
松鶴家千とせ
ぎゃふん