咲きました~🌺


今年も、開花ラッシュに突入か❔❕😆




咲いたばかりで花弁がピロ~ンって…反り返ってる🤣

ご覧の通り右側の小枝からも黄色く色付いた蕾が❕


奥側の枝は先端カット✂️してからは蕾が出る気配が無い😱💦

気長に待とう…😢

手前の枝だけ蕾ラッシュ😁

あと2~3個は咲きそうです😌💓


夜になって、反り返っていた花弁が普通になりました


わかりやすい様に壁側に移動して撮影📱


全体はこんな感じに二股に分岐してて一度は天井到達して2回程、先端カット✂️しています

葉っぱ🌱も何度も枯れたり生えたり…

生まれ変わってる🌀🌱🌀🌱

この画像撮影した後はすぐに花🌺は萎み始めてます

毎回🌺1日限りの命✨

🌺だからこそ咲いてくれてありがとうと言いたい✨

🌺🌱🌺🌱🌺🌱🌺🌱🌺🌱🌺🌱🌺🌱🌺


さて、私の「コロナ4日目」😱💦


やっと鼻水も止まり、鼻づまりに移行しておりましたが

鼻が喉に落ちて痰絡まりになるパターンは普通に風邪と同じ

で、痰が出てくると喉が刺激されて自然と咳が出てくる

これも良くある風邪の原理

だからこそ、コロナと風邪、インフルエンザの体感的な大きな違いがわかりにくい

確かに今回の「バッチリコロナ認定」された初日辺りの体調は

「年末年始にひいてた風邪と違う😱」と思うどんよりした身体の怠さがあった

しかし、2日目、3日目…と経過すると過去にひいたインフルエンザの方が余程辛かったし…

普通の風邪と大きく違わないね😅

でも、確かに普通に労働したりバリバリ運動したり…街中を散歩、ショッピング🚶する様な気分じゃないし体力も落ちてる自覚ある😱

コロナ治療薬って何故か「昼食後」服用の指示があるんだけど…

初日はともかく、2日目~今日4日目迄…

毎回、薬💊飲んだ後…寝てるわ

睡眠薬入りなのか❔❕

何か凄く横になりたくなる…

普段は昼寝☀️😪💤しないんだけどな…

さて、明日でコロナ5日目で薬💊もラスト

世間的には5日間自宅待機したら6日目からは労働したり遊んだり学校行ったり…自由にして良いらしい

5類になってから甘くなったんだよな

前は7日間とか10日間とか…引きこもり強要されてたよね…

で、6日目から仕事に行こうかな…とも思ったのだが…

コロナについてのパンフレット読んだり

ネットで調べたらさ…

コロナ菌を人に感染させる恐れがあるのは発症してから10日間なんだと❗

どーりで、前の職場で次々とコロナになる人が続出してたんだな…😱

あと、コロナって男性より女性が重症化しやすいし…

特に高齢者女性は要注意ですってよ😱

当てはまってるじゃん😭

そんな情報が刷り込まれるとだんだん、弱気になってくる

熱は今でも微熱…

平熱より1℃は高い…

動いたら確実に咳は出そうだなぁ…

明日、職場の上司と相談して…6日目から働くか、どうか…相談だわ😱