本日は、飲み友と二人で


忘年会…いや、美食の夕べ🍴


普段はリンボーダンス改めビンボーダンスのダンサー💃である、この平民以下の私が


年末だから気を大きくして素敵な素敵な割烹料理を頂く😍


普段から割烹料理よりガッポリ料理を主食とする大食い5秒前の私


たまには「量」じゃなく「質」の美食を❕



🍺ビールの美味さはお店の質の高さ✨

めちゃくちゃ美味いぞ🎵ビール🍺😆

舌がとろける突きだしの一品

内容を思い出せてもメニュー名を思い出せないのは、普段から庶民的な食事しかしていないから😅
むちゃくちゃ美味いサバのお寿司

回転寿司だったら5皿食べてる😍←庶民…😱

なんたっけなぁ…ヤイトサバだったかなぁ…採れる海で美味さが違うんだなぁ❗
トラフグだったかな←食べなれない食材を記憶出来ない😅

サクサクで美味い❗ビール🍺に合う😆

ケンタッキーフライドチキンみたいに手で持ってかぶりついた😍

銀杏も美味すぎるよ~😆
最高に美味いナンとか鰹🐟️→メモ📝✒️れ❗自分💢

全然、生臭く無くて旨味丸出しの鰹🐟️

添えられた菊花が、嬉しさ倍増⤴️

ワサビも普段はチューブのしか食べてなくて居酒屋🍶🏮でも残しちゃうけど…おろしたての本ワサビは美味くて、一本全部食わせてくれ❗と嘆願しそうになる🤣

フグのあん肝巻きだったかな…こんなん味覚のテロリストだよ😍

美味さに気を取られて記憶脳細胞が破壊😅

フグ皮の湯引き😆こぉゆ~の大好物❗

ステキグラス🍸️に盛られたウニの色がスペインのオレンジ🍊畑に沈む太陽☀️よりオレンジ色😍

こんな美味いウニ…利尻で食べた以来だ

私の中の利尻の血が騒ぐ❗

ありがとう😆💕✨ウニ😍
筍❕←名前忘れ😅💦ナンとか筍

冬⛄の北海道なのに、筍😍

筍そのものの味が甘くてびっくり腰抜けた❗
ちゃんと食材の名前も料理名も説明してくれてるのに食べることに全神経奪われて脳ミソ蒸発😱

海老しんじょうとかあるでしょ⁉️

何かしらのしんじょう

あれ❔しんじょうって伸ばさないで「しんじょ」って言うのかな

とにかく美味かった😆
椿の鮮やかな葉のツヤツヤ緑とワサビの葉の緑

たちポン😆最高に美味い❗

甘く煮たさつまいも🍠うっとりの味

大好物の子持ち昆布😆
鯛茶漬け❗😆

🍜どんぶり10個並べて「わんこ鯛茶漬け」やらせて~🤣

ラストはデザート😍

抹茶アイスの求肥包み❔

抹茶アイスじゃなく緑茶アイスか❔→甦れ❕私の記憶細胞
普段は和のスイーツなんか興味ないから、きな粉や黒蜜なんかもときめかないけど…

これは最高に美味でした😍


ラストはお抹茶で〆

美味しゅうございました✨

本日、頂いた日本酒🍶は

「作」「黒龍」「楯野川」🍶

最高に贅沢な「美味い❗」百連発なご馳走でした😍