長く生きてくると
これからの余生…今まで生きてきた年月を越える事は無い事は確実で
残された時間が少ない事をしみじみと実感する
そして長く生きた事に寄り…
「戻れないもの」がどんどん増えてくる
「戻れないもの」とは何か❔
それは様々な事、モノ、全てに置いて増えてくる
分かりやすい例として…
食べ物
例えば、昔はスーパーやコンビニで売ってる様な普通の食パン🍞を食べていたのに…
一度、食パン🍞専門店やら洋菓子店の「高級生食パン🍞」みたいのを食べてしまうと…
もうスーパーやコンビニの普通の食パン🍞は物足りなくて食べられなくなる
いや、正確には食べても「美味しい」と思えなくなる😱
そんな戻れないものの話
①カレンダー📅
地味なアイテムだな😅💦
今やカレンダー📅なんてのは、100均で大量に様々な種類のが売られていて年月日がわかれば、カレンダーなんぞは百円で十分❕
大枚叩いて高い値段のカレンダーなんぞ買ってる奴は無駄遣いの大馬鹿野郎だ
と、わかっているのに…
2024年「鳥さんカレンダー📅」
100均のカレンダーなら15個買えちゃえます😅
街の文房具専門店で見つけて一目惚れ✨😍✨
今年使ってるのは、ホームセンターのペット専門館で購入した実写の鳥さんカレンダー📅でこれはもっと高かった😅💦
カレンダー📆📅は100均で買えても一度、好きなモチーフ、デザインのモノを使っちゃったら「トキメキ😍」が違うから「もとには戻れない」
②化粧用コットン
これまた地味なアイテムだな😅
化粧用コットンこそ、100均で買えば2箱セットで、百円と底値激安でゲット出来る❕
だいたいコットンなんて化粧を拭き取ったり肌に化粧水をパッティングするだけなんだから贅沢する必要無い
しかし、何の気の迷いか…
一度だけドラッグストアでオリジナルのコットンを買ってみたら…
左はそれまで使っていたサイズのもの
約2倍違う
だけじゃなく無漂白っぽい自然な色味もなんか好き😅
で、もう一度大判サイズナチュラルカラーコットン使っちゃったら元には戻れませんわ😁
③ホイップクリーム
こないだアップしたカフェ気分コーヒー☕
⤴️これね☺️
これも今まではコーヒー☕に普通に牛乳🐮入れてカフェオレ風にして飲むので満足してた
しかし、一度「ホイップクリーム」入りコーヒー☕を飲んでしまったら…
元には戻れない😅💦

⤴️業務スーパーで必ず買うホイップクリームがこちら
ヘアムースみたいにシューっと出すだけで、超簡単にカフェ気分コーヒー☕の出来上がり✨
もう、牛乳🐮🥛には戻れませんわ💦💦
「戻れないもの」本日は以上3つ
他にも沢山「戻れないもの」はあるので不定期でアップしたいと思います🎵